2007年12月3日月曜日

次世代メタバース?

Bloggerの画像の開き方がコンチクショウになったので、直るまで画像なしにします。

オンラインゲームが始まって
RMTによるアンダーグラウンド世界が生まれて
RMTと折り合いを付けるため、システムはそれを受け入れ始めて
ユーザーの取り合いからユーザー層の拡大を目指し、基本無料時代が始まって
ずいぶん経ちました。

次に来るのは
・従量制課金オンラインゲーム
・・・カネの力とヒマの力がキャラクターの力に直結
・超プレミアムオンラインゲーム
・・・高課金、安全サービス。ゴミはぜんぶシャットアウトの管理社会

このどっちかだと(いいなーって勝手に)思います。半分冗談なので許して。ここではSLなんてゲームだろ? と判断して話します。ゲームじゃんこんなのゲームゲーム

2008年のリリースを目指してBlue Marsというタイトルが開発中です。みんなしってるよね。
■青い火星を開拓するAvatar Realityの「Blue Mars」
[4Gamer.netへリンク]
奥谷さんの記事は信頼できる。

一定以上のクォリティのモノをつくれる人しかつくらせてもらえないメタバース。その代わり、クリエイターの権利をがっちり守るメタバース。安全管理美麗社会を目指すBlue Mars VS 適当混沌無法と自由のパイオニアSecond Life。さあどうなるか楽しみです。

SLには競争相手となるメタバースが存在しなくて、よーく考えたらそれはすごくおかしなことだった(※)。今後優秀なメタバースが登場して、SLを脅かし、「今のサービスじゃやばいな」って思ってくれるようになることを期待しています。求む 当て馬!

Thereじゃ相手にならなかった。SLで姓に流用されて揶揄されるぐらいだもんね(Thereianとかそうだし)Entropia Universe(元Project Entropia)は莫大なカネの動くタイトルだけど、MMORPGだから、いわゆる"ゲーム"をしたくない人はぜったい来ない。モノが自由につくれるわけじゃないし、畑が違うから勝負になりはしなかったみたい。

(´ー`)古いけど昔書いたEntropiaの記事置いていきますね
オンラインRPG経済の最先端「PROJECT ENTROPIA」を遊ぶ(Online Player EX)
その1 その2

3 コメント:

匿名 さんのコメント...

チープなコピーアイテムとナンセンスなエロスポットをこよなく愛するカオス支持者の俺が来ましたよ。

しかしいくらカオス支持とはいえ、作り手が物を生み出すことから経済が始まる(ことが多い)SLでは、作り手と彼らが生み出したコンテンツを保護すべきだよなーなんてことは常々思います。

Blue Marsの登場がSLを焦らせるといいのですがー。

匿名 さんのコメント...

こんばんは。

作る事への制限が、作る人になるかもしれない人を削いでしまいそうな気はしますね。>火星
でも、「新しい」とか「絵がきれい」ってのに踊らされて、フラフラといっちゃいそうな気も。(自分含む/苦笑

あと、ひとにSLってどんなのって説明するの、難しい。
ゲームというと点数稼ぎや面クリアって人には「ゲームじゃないよ」と、おぜぜなあたりに過剰反応している人には「ゲームだよ」と前置きした上で、「大人がガチでレゴとバービー使ってごっこ遊びするんだ」とか言ってみてますが、通じているのやら。

Estella Thereian さんのコメント...

rainierさん>
レイさんがいいのかレニさんがいいのか悩む日々。わたしもカオスは大好きです。

でもクリエイターのやる気を奪う仕様や不具合は困ります。かといってBlue Marsみたいにすると、これからクリエイターになれるはずの人 は参加が難しくなってしまいます。難しいですね。

しらたきさん>
わたしはビーフンも糸こんも好きです(´ー`)

あっ要点を上に書いてしまった・・・・・・火星ちゃんは、わたしのようにつくる気全然ない人なんかは案外楽しいのかもしれませんね。なんにせよお楽しみです。

SLの説明、そういえばしたことありません。やってみておもしろかったら残れば? とか かなり投げやりな紹介をしています。