2001年1月1日月曜日

Mystitool Extras/Misc (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース

このノートカードは HUD 以外の特殊機能と補助オブジェクトについて解説したものです。

HUD のメニューからもアクセスできる機能がほとんどですが、Color Converter と Land Calculator だけは、ボイスコマンド(チャットコマンド)でのみ起動可能です。


もくじ:

Settings Backup (設定のバックアップ)

Silly Quotes (おバカ格言機能)

MystiTool Sleeper (スリープ機能支援)
Sleep Mode - /1 sleep (スリープモード - /1 sleep)

MystiTool Land Relay (MystiTool土地連携機能)
Direct Menus (ダイレクトメニュー)





=============
Settings Backup (設定のバックアップ)
=============

このオブジェクト(今のところ、樽の形をしています)は、あなたのお気に入りの場所、ランドマーク、テレポート履歴、リモートスキャナの場所、保存したオブジェクトなどの設定のバックアップを取り、またそのバックアップからデータを復元することを可能にします。このオブジェクトはアップグレードの時にもっとも力を発揮します。セッティングや保存したオブジェクトを手動で入れなおす必要がなくなるからです。

訳注:バックアップの具体的な取り方は*How To Upgrade にあります。



==========
Silly Quotes (おバカ格言機能)
==========

ランダムにどうでもいいような格言らしきものを表示します。なぜ? 楽しそうだったからです。 :)

ヒント:手っ取り早くばかばかしい格言を見たいなら、カスタムボタンに機能を割り当てるといいでしょう :)

/1 quotes on
/1 quotes off
MystiToolを装着するたび、(訳注:また、ログインするたび)ランダム格言を表示する機能をオンまたはオフにします。

/1 quotes now
今すぐ、今ですとにかく今まさに今、今! ランダムなばかばかしい格言を表示します。



==============
MystiTool Sleeper (スリープ機能支援)
==============

土地をお持ちの方のために、"MystiTool Sleeper" オブジェクトを用意しました。あなたの土地にこれを設置し、MystiTool ユーザーに HUD をスリープモードにしてもらうようにと、ソフトにお願いすることができます。 グループ所有の土地の場合は、このオブジェクトは deed (共有)設定にされていなければなりません。



==========
Sleep Mode (スリープモード)
==========

センサーやチャット監視機能はラグを招きます。これはスクリプトのできばえには関係なしに起こってしまう問題です。 MystiTool のスリープモードは、混み合っている SIM の問題を軽減するため、必須でない機能を一時的に停止します。テレポートしたり、 HUD を付け直したり、ほかの SIM に移動したりすれば自動でスリープモードは解けます。
"/1 wake" と発言することで、自発的にスリープモードを抜けることもできます。

重大なバグです! : 2006年11月12日以来、おそらくLSL のバグによるものと思われますが、スリープモード中に MystiTool を取り外すと、一部の設定が失われてしまうことがあります。
ラグの軽減機能は、スリープ中にユーザーの手によって HUD が取り外されるという、非常に稀なタイミングで起こる設定消失のリスクにはるかに勝ると信じてはいます。

影響を受けるスクリプトは以下のとおりです。
Anti Idle (自動Away阻止機能)
Collision Detection(衝突検知)
Sim Warnings (SIMステータス警告機能(FPSの低下など))
URL Catcher (URLキャッチャー)



================
MystiTool Land Relay (MystiTool 土地連携機能)
================
MystiToolを使って、土地への出入り禁止(ban)、Ban取り消し(unban)、強制起立(unsit)、排除(eject)、指定の地域のストリームURLの設定などが可能です。

Land Relay オブジェクトを使わない場合は、自分が所有している土地でしかこの機能は使用できません。グループ所有の土地では使えないのです。グループ所有の土地で参加者全員がこれらのコマンドを使えるようにするためには、 Land Relay オブジェクトはグループに deed(共有)されていなければなりません。

Land Relay はアクセスリスト機能も備えていますので、ほかの MystiTool ユーザーがオブジェクトを通して土地コマンドを伝えることができるようにしてくれます。 Land Relay のアクセスリストを変更する時には、5メートル以内に近づき、 "/1 relay help" と発言してください。

Land Relay オブジェクト同士で通信も可能です! 詳しくは下の "Advanced Usage"(応用編) を見てください。

以下のコマンドは Land Relay を設置した人のみが使えるコマンドで、 Land Relay オブジェクトから5メートル以内で発言する必要があります。

/1 relay add <名前>
アクセスリストに指定したAVの名前を追加します。

/1 relay remove <名前>
アクセスリストから指定したAVの名前をはずします。

/1 relay list
アクセスリストを表示します。

/1 relay hide
Relayオブジェクトを不可視にします。

/1 relay show
Relayオブジェクトを見えるようにします。

/1 relay derez
RelayオブジェクトをDe-rez(削除)します。


訳注:土地コマンドについては
MystiTool Docs - Defense / Security もご覧ください。


===========================
MystiTool Land Relay - Advanced Usage (MystiTool Land Relay 使い方応用編)
===========================

MystiTool 1.0.19(訳注:これ以降のバージョン) と Land Relay 1.0.3(訳注:これ以降のバージョン) は、同じ SIM 内にある場合、または SIM の境界線をまたいで100m以内にある場合には、コマンドを共有することができます。つまり1つのコマンドで MystiTool と、複数の Land Relay を同時に制御できます。

こんなときに便利:
・Ban リストの編集、いくつにも分けられた区画 (parcel) のストリーム音楽を変更
・SIM 全体に広がるコミュニティ内で、近所の人と Ban リストを共有

同じオーナー(つまり、あなた)によって分けられた区画を同時に制御したい場合は、それぞれの区画に Land Relay を置いておけばOKです。

SIM をまたいだ通信の場合は、SIM の境界をはさんで100m以内に通信させたい Land Relay があることを確認しましょう。

SIM 全体の広い地域に Land Relay を配置する場合は、それぞれの区画に Land Relay を置き、全員をそれぞれの Relay オブジェクトのアクセスリストに登録していきましょう。

現在 Land Relay で共有可能なのは、土地に関係するコマンドのみです。アクセスリストについては、個別に設定しなければなりません。

おなじ SIM 上に存在する、たくさんの Land Relay オブジェクトのアクセスリストを一度にまとめて編集したい場合は、 Region Say(SIM 全体に聞こえるチャット)-/1 regsay コマンドを使うとよいでしょう。このコマンドを使う場合、確認は出ません。 Land Relay の確認メッセージは短距離にしか聞こえない Whisper でなされるからです。

土地への出入り禁止(ban)、Ban取り消し(unban)、強制起立(unsit)、排除(eject)、ホームへ飛ばす(tphome)、指定の地域のストリーム URL の設定などのあらゆる土地コマンドは、設置したすべての Land Relay に共有されてしまうことをぜひ忘れないでください。

訳注:土地コマンドについてはもご覧ください。


===========
Direct Menus
(メニューウィンドウを開かず、コマンドで直接アクセスする)
===========
コマンドを使って、HUD のメニューに直接アクセスすることができます。ホットキーとしてのジェスチャーをつくるときにも便利です。現在使用可能なコマンドリストは以下のとおりです。将来的には変更される可能性もあります。


/1 menu 1 メニュー1ページ目を開く
/1 menu 2 メニュー2ページ目を開く
/1 menu 3 メニュー3ページ目を開く
/1 menu avscan アバタースキャナ
/1 menu bugs スクリプトスキャナ
/1 menu buttons ボタンのサイズ・テクスチャ設定
/1 menu camera カメラ追尾機能
/1 menu chat チャット範囲内に入ったAVを告知
/1 menu collide ぶつかり、当たり判定メニュー
/1 menu follow オートフォロー(アバター追っかけ)
/1 menu idle anti-idle(自動away禁止)
/1 menu movelock ムーブロック(自分を固定)
/1 menu land 土地コマンドメニュー
/1 menu listen チャットチャンネル監視
/1 menu offensive アバター攻撃メニュー
/1 menu urlcatch URLキャッチャー
/1 menu platform プラットフォーム
/1 menu plat_instant 簡易プラットフォーム
/1 menu privacy プライバシーコントロール
/1 menu rezzers HUD内インベントリに格納されたアイテムをrez
/1 menu toys お遊び系メニュー
/1 menu warnings SIMステータス警告機能(FPSの低下など)
/1 menu voice ボイス(チャット)コマンドメニュー

/1 flight menu 飛行アシスト
/1 scan remote 遠隔SIMスキャンメニュー

MystiTool Implant Instruction (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース

このノートカードでは、同梱のオプション装備品 MystiTool Implant について解説します。

MystiTool Implant の機能はボイスコマンド(チャットコマンド)によってのみアクセスできるものです。

Implantの機能概要:

Avatar Find(アバター探知) - /1 find
Dust Particles(飛行パーティクル) - /1 dust
Light Emitter (AVライトアップ機能)- /1 light
Misc Commands (編集機能) - /1 pedit

デフォルトの装備位置は Right Pec(右胸) です。アバターのどこでもお好きな場所に付け替えることができます。


==========
Avatar Find(アバター探知)
==========

この機能は、あなたから特定のアバターへと続くパーティクルの道を作り出し、互いを容易に発見できるようにします。名前を指定するアバターは96m以内にいなければなりません。

/1 find <名前>
指定した名前のアバターを探知します。

/1 find
/1 end
探知用のパーティクルを切ります。

/1 find color_start <色名>
パーティクルの始まりの色を指定した色にします。

/1 find color_end <色名>
パーティクルの終わりの色を指定した色にします。

/1 find tex
パーティクルに使用するテクスチャをアセットキー(UUID)で指定します。



===========
Dust Particles(飛行パーティクルエフェクト)
===========

この機能は、飛行するときにキラキラと輝くパーティクルを発生させます。飛行移動をやめるとパーティクルは止まります。


/1 dust on
/1 dust off
パーティクルエフェクトをオン・オフします。

/1 dust color_start <色名> (訳注:red、cyanなど)
パーティクルの始まりの色を指定した色にします。

/1 dust color_end <色名>
パーティクルの終わりの色を指定した色にします。

/1 dust tex
パーティクルに使用するテクスチャをアセットキー(UUID)で指定します。



===========
Light Emitter(AVライトアップ機能)
===========

あなたのアバターを照らします。光源効果を見るためには、クライアントのローカルライト ("nearby lights")をオンにしていなければなりません。 intensity(ライトの強さ), radius(ライトの半径), falloff(ライトのフェード)はビルドツールのLightと同じ範囲の数値を受け付けます。

2008年3月8日現在の、入力可能な数値の範囲は以下のとおりです。

Intensity: 0.0 - 1.0
Radius: 0.0 - 20.0
Falloff: 0.0 - 2.0


/1 light on
/1 light off
light emitterをオン・オフします。

/1 light color <色名>
ローカルライトの色を設定します。

/1 light intensity <数値>
light intensity(ライトの強さ)を設定します。

/1 light radius <数値>
light radius(ライトの半径)を設定します。

/1 light falloff <数値>
light falloff(ライトのフェード)を設定します。

/1 light reset
light emitter に設定した数値をリセットします。


=============
Misc Commands(編集機能)
=============

装着中の implant は(不可能ではありませんが)、位置を見つけるのが非常に難しいしろものです。"Highlight Transparent" (透明なオブジェクトを表示する)にチェックを入れた場合、あなたのアバターに珍妙な透明な物体がくっついて見えないようにと、意図的にそのように作られています。

implant の中身を編集するときに役立つよう、以下のコマンドを導入しました。

/1 pedit 1
implant を見えるようにします。

/1 pedit 0
implant を不可視にします。

MystiTool Docs - AV Toys (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース

このノートはHUDの "AV Toys" 機能について解説したものです。

ほとんどの機能はボイスコマンド(チャットコマンド)でのみ制御可能です。 Emoter (表情変更)と Animation (アニメーション)コントロールは HUD のメニューからでも制御できます。


もくじ:

Emoter - /1 emote (表情変更機能)
Animation Control - /1 anim(アニメーションコンロトール)

Avatar Stand - /1 stand (指定したAVの頭の上に立つ)
Mimic (AV Imitation) - /1 mimic (指定したAVになりすまして発言する)
Popup Sender - /1 popup (指定したAVの画面右上にダイアログメッセージを表示)

訳注:英語版のマニュアルは変更に対応していませんが、現バージョンから
Implantの機能のFind(Implantを使ったアバター探知)、Locate(アバター探知)が
AV Toysに追加されています。
FindについてはMystiTool Implant Instruction をごらんください。
Locateについてはこのノートの一番下に追加します。


=======
Emoter(表情変更機能)
=======

停止命令を出すまで、1秒おきに指定の表情を繰り返します :)

/1 emote
表情メニューを表示します。

/1 emote stop
表情の再生をストップします。

/1 emote timer
表情の再生間隔を変更します。デフォルトは1秒です。

/1 emote [表情の名称]
指定した表情アニメーションを2秒ごとに連続再生します。
例: /1 emote express_toothsmile
歯を見せて微笑む表情を再生します

表情については以下のURLを参考にしてください
http://www.lslwiki.net/lslwiki/wakka.php?wakka=animation
http://www.lslwiki.net/lslwiki/wakka.php?wakka=HomePage





==============
Animation Control(アニメーションコントロール)
==============

アバターのアニメーションを実行したり、現在アクティブなアニメーションをすべて停止したりできます。

/1 anim stop
すべてのアクティブなアニメーションを停止します。あなたにアニメーションさせる許可を与えている、自分以外のオブジェクトがある場合は注意してください。そのようなオブジェクトがある場合はアニメーションは止まらず、アクティブであり続けるかもしれません。アニメーションを止めるためにはテレポートでよそのSIMに行くか、ログアウトしなければなりません。

/1 anim [アニメーションの名前]
すべてのアニメーションを停止し、指定した名前のアニメーションを再生します。ここで指定するアニメーションはリンデンラボのデフォルトアニメーションか、MystiTool のインベントリに格納されているものでなければなりません。

/1 anim -[アニメーションの名前]
上と同じコマンドですが、すでに再生しているアニメーションを停止しません。- (ダッシュ記号)が付いている点に注目してください。


デフォルトのアニメーションについては以下のURLを参照してください:
http://www.lslwiki.net/lslwiki/wakka.php?wakka=animation
http://www.lslwiki.net/lslwiki/wakka.php?wakka=HomePage

このコマンドでどうやって遊ぶのでしょうか? 以下のコマンドを試してみましょう。

/1 anim falldown
/1 anim standup
/1 anim backflip
/1 anim dead





===========
Avatar Stand(アバターの頭の上に立つ)
===========

あなたのアバターを誰かの頭の上に立たせます。相手とあなたの間にほかの人がいると、その人は「激しく」押されることになります。注意してください。

/1 stand <アバターの名前>
指定した人の頭の上に立ちます。




======
Mimic (指定したAVになりすまして発言する)
======
指定した人の発言のふりをします。お友達と遊びましょう。悪用はしないでくださいね。ちなみにすべての発言は緑で表示されます。

/1 mimic
まねすることにしたAVの名前を表示します。

/1 mimic <アバターの名前>
なりすまして遊ぶアバターを指定します。

/1 say <発言>
/1 whisper <発言>
/1 shout <発言>
/1 mimicのコマンドで指定したアバターのふりをして発言します

/1 me <発言>
エモートコマンドを、指定したアバターのふりをして発言します。
例: /1 me likes pizza.




===========
Popup Sender(ポップアップダイアログ送信)
===========
96メートル以内のアバターに、青いポップアップウィンドウでメッセージを送信します。ターゲットの名前を指定した場合、同じSIMにいる限りはどこにいても常に相手にポップアップを送信することができます。

嫌がらせに関する話ですが、ポップアップが送信された場合には、「必ず」誰が送ったかがポップアップのタイトルとして表示されるようになっています。たとえば、名前を [Philip Linden] とした場合、ポップアップのタイトルはこのように見えます。

(メッセージの例)
Mystical Cookie's 'Philip Linden'.

ポップアップを使って他人にスパムを送信することは利用規約に反する行為であり、迷惑行為として通報される可能性があります!

/1 popup target <名前>
ポップアップを送る相手を決めるメニューを表示します。

/1 popup send <文章>
目標のアバターに、テキストをポップアップダイアログで送ります。

/1 popup setname <オブジェクトの名前>
目標のアバターのダイアログに見えるタイトルの名前を設定します。


============
Locate Avatar (アバター探知)
============
プライベートチャットを行っているアバターとの距離と位置を表示します。

/1 locate <名前>
相手の名前と距離、位置を検知します。

MystiTool Docs - Convenience (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース


このノートは HUD の "Convenience"( 便利な諸機能)について解説したものです。

すべての機能は HUD メニューからも普通に使用できます。


Convenience(便利な諸機能)もくじ:

AV Following Chair - /1 follow (アバターを追尾するイス)
DynaTable + Automatic Chairs - /1 table (多機能テーブルとイスを rez)
Teleport History - /1 tp (テレポート履歴)
Landmark Manager - /1 lm (LMマネージャ)
Favorite Locations - /1 fav (お気に入りの場所)
Object Rezzer - /1 rez (HUD内蔵インベントリ)
TP2Cam - /1 tpcam (カメラが見ている位置にテレポートする)

Flight Assist - /1 flight (フライトアシスト)
Posing Stands - /1 pose, /1 pose2 (ポーズスタンド)
Skydiving Platform - /1 skydive (スカイダイビング)
URL Catcher- /1 url (URLキャッチャー)
SL URL Maker - /1 slurl (SLurl生成)




==============
AV Following Chair(アバターを追尾するイス)
==============
退席中、スクリプトいじり、その最中にもお友だちの後をついていきたいと思いませんか? グループをまとめあげて、ちゃんとみんなについてきて欲しいと思っていませんか? 他の人を追いたいとき、誰かについてきてもらいたいとき、このイスを用意しましょう。

イスをクリックして、何を追いかけるか、ターゲットはどうするか、追っかけをやめるか、再開するか、イスをかたづけるかなどを選んでください。

一人の人に2つ以上のイスをつけると、イスは自動的に間隔をあけて並ぼうとします。グループツアーなどに便利です。この機能を有効に使うためには、rezしたら、イスが自分で動き終わるまで待ってから次を出すことです。待つのが肝心です。待ってあげないとイスが混乱してしまいます。忘れないでくださいね 1つ1つゆっくり rez してください。

イスの自動整列は30個まで有効です。5×6に並びます。イスが重なったりひっからまってしまったら、削除してあげてください。 :)

/1 follow
アバターを追尾するイス
イスをクリックすることで詳細設定ができます。



=====================
DynaTable + Automatic Chairs(高機能テーブルセットの rez)
=====================
自動機能のついたイスをrezします。とってもロープリムでスタイリッシュ :)

色は複数から選択可能、テーブルのサイズは2種類、全員がわざわざ立ったり座ったりしなくても、イスの隙間と位置は最適に調整されます。 MystiTool 1.0.11 から、このテーブルは250個までイスを出せるようになりました。あるいはスクリプトのメモリが尽きるか、クラッシュするまで :)

'"Super" (超特大)サイズのテーブルの話ですが・・・・・・このテーブルは自動で縮むよう設計されています。大きすぎてやたら広いスペースが必要ということはありません。:)

"Physics"(物理)モードは100%信頼性のあるものでないことを覚えておいてください。 "Fix" (固定する)ボタンを使っても、イスが正しい位置に動かなくなってしまったりすることもままあります。そんな時には、物理属性を解除し、 "Move" (移動)を選んでから、再度物理をオンにしてください。

テーブルをクリックすると細かい設定ができます。

/1 table
DynaTable を出します。



============
Teleport History(テレポート履歴)
============

MystiTool はあなたが最近テレポートした場所を36箇所まで記憶しておくことができます。テレポート履歴ボタンをクリックすれば、地図でその場所を指し示してくれます。

注: 1つの SIM につき、記録されるのは"最後に訪れた"位置1箇所のみです。

/1 tp
テレポート履歴のメニューを表示します。

/1 tp on
/1 tp off
テレポート履歴機能をオン/オフします。

/1 tp back
最後のテレポート位置を表示します。

/1 tp list
テレポート履歴をテキストで出力します。
コピー&ペーストに便利です。

/1 tp clear
履歴を消去します。




==============
Landmark Manager(ランドマークマネージャ)
==============

簡単便利なお出かけのために MystiTool HUD にたくさんのランドマークを格納しましょう。フルパーミッションのランドマークを、 MystiTool HUD のメインボタンにドラッグするだけでOKです。ランドマークの名前をわかりやすく変更しておけば、小さなダイアログボタンでも目的の場所を見つけやすくなるでしょう :)

注:ランドマークの 最初の24文字は、他と重複しないようにしなければなりません! 2つ以上のランドマークで、最初の24文字がまったく同じものがあった場合、登録されるのは1つだけになります!

/1 lm
ランドマークマネージャのメニューを表示します。

/1 lm list
HUD 内に格納されているすべてのランドマークのリストを表示します。

/1 lm go <ランドマークの名前>
指定した名前のランドマークの場所を地図に表示します。




==============
Favorite Locations(お気に入りの場所登録)
==============

45箇所までお気に入りの場所を記録し、簡単に素早くアクセスします。 Teleport History (テレポート履歴)と機能はほぼ同じですが、お気に入りの具体的な場所を登録できるというところが異なります。

注:1つの SIM につき、登録できるのは"1箇所"のみです。

/1 fav
favorite locations(お気に入りの場所)メニューを表示します。

/1 fav show
/1 fav hide
HUD に Favorite Locations(お気に入り)ボタンを追加/削除します。

/1 fav add
今いる場所をお気に入りに記憶させます。

/1 fav list
すべての Favorite Locations(お気に入り)リストをテキストに書き出します。
コピー&ペーストに便利です。

/1 fav clear
メモリから Favorite Locations(お気に入り)リストを完全に消去します。



===========
Object Rezzer(HUD 内蔵インベントリ・アイテム取り出し)
===========
コピー OK のパーミッションを持つアイテムなら何でも HUD 内に収納し、 HUD メニューを介して取り出すことができます。

HUD を Edit (編集)して直接オブジェクトをしまってもいいですし、 Rezzer メニューから Import を選んでもかまいません。

/1 rez
Rezzer メニューを出します。

/1 rez <名前>
指定した名前のオブジェクトを MystiTool のインベントリからrezします。

/1 rez add
インベントリから MystiTool 内にアイテムを移してくれる、 Import 用の容器を rez します。

/1 rez refresh
MystiTool のインベントリリストを強制的にリフレッシュします。

/1 rez list
MystiTool の中に格納されているアイテムのリストを出力します。

/1 rez clear
MystiTool 内のオブジェクトリストを、中に入っているアイテムを「消さずに」消去します。



========
TP2Cam(カメラの位置にテレポート)
========

今あなたのカメラがある位置にテレポートします。この機能を使うには、"同じSIM内" のほかの場所にカメラを移動して、 TP2Cam コマンドを打つだけです。小さな球体が rez されるので、これにアバターを座らせます。

/1 tpcam
あなたをカメラが見ている位置にテレポートさせる小さな球体を rez します。


==========
Flight Assist(フライトアシスト)
==========

どんな高さでも、どんな距離までも高速に飛行できるようにします。 "no drift" (すべり無効)モードにすると正確な飛行が可能になります。


/1 flight on
/1 flight off
flight assist (フライトアシスト)機能をオンまたはオフにします。

/1 flight <スピード>
スピードを Slow(ゆっくり), Normal(通常), Fast(高速), Faster(さらに高速), Fasterer(Faster 以上の高速), Plaid(超高速)のいずれかで指定します。

/1 flight side
横方向への飛行アシストを有効にします。Normal 以上の速度のとき便利です。

/1 flight nodrift
慣性エフェクトをカットし、飛行中、移動キーを離すと急停止するようにします。
"auto" (オート)モードにすると、地上70メートル以上でのみ nodrift が機能するようになります。
このオプションを使うと高い場所で、正確な飛行制御ができるようになります。

/1 flight text
AVスキャナが無効の時、HUDに飛行情報を表示するようにします。



===========
Posing Stands(ポーズスタンド)
===========

もうポーズスタンドを探してインベントリをごそごそしなくていいんです! クリックひとつですぐ消去できます。また、あなたがそばにいるかどうかを1分ごとにチェックして、遠くに行ってしまえば自動で消えてくれます。もちろんの話ですが、自動で消える機能はスクリプトが使える場所でなければなりません :)

/1 pose
足元にポーズスタンドを出します。

/1 pose2
Deluxe Posing Stand(デラックスポーズスタンド)を出します。これは自動で消えません。


=========================
Deluxe Posing Stand Customization(デラックスポーズスタンドのカスタマイズ)
=========================

以下は Deluxe Posing Stand(デラックスポーズスタンド)にのみかかわる機能です。

ポーズスタンドにお好みのポーズを入れたり、ボタンのテクスチャを張り替えたりできます。ボタンにポーズを割り振るには、以下のようにしてください。

1. お好みのポーズを、Deluxe Posing Stand(デラックスポーズスタンド)のルートプリムに入れます。

2. 子プリムのボタンを、入れたポーズと同じ名前にします。(edit linked parts - パーツを選択して編集)

3. お好みで、ボタンのテクスチャも好きなものに張り替えてください。

注意:"*MC* Posing - Stand Arms Legs Out"という名前のポーズは、Deluxe Posing Stand(デラックスポーズスタンド)のデフォルトのポーズになります。ルートプリムには必ず、これと同じ名前のポーズが入っていなければなりません。そうしないとスクリプトはエラーを吐き出します。好きなアニメーションやポーズに置き換えていただいてかまいませんが、デフォルトポーズの名前だけは維持するようにしてください。


==============
Skydiving Platform(スカイダイビングプラットフォーム)
==============

あなたを4000mの超高度に打ち上げ、自動で消滅するプラットフォームを出現させます。安全に27人までのアバターを乗せることができます。打ち上げを開始するためには、クリックしてメニューを表示させます。

/1 skydive
スカイダイビングプラットフォームをrezします。



==========
URL Catcher(URLキャッチャー)
==========
チャットで聞こえたURLを、ポップアップメニューとして表示させます。注意していただきたいのは、この機能はチャンネル0(オープンチャット、パブリックチャット、通常の say)を監視し、 "http" 、 "https" 、 "www" を含む発言をスキャンし補足します。これが邪魔だと感じるならば、 URL キャッチャーをオフにし、パブリックチャット監視をストップしてください。

/1 url
URL Catcher (URL キャッチャー)のオン/オフ状況を見ます。

/1 url on
/1 url off
URL Catcher (URL キャッチャー)をオンまたはオフにします。

/1 url last
最後にキャッチした URL を表示します。

/1 url list
キャッチした最新10件の URL をリストにして出力します。



===========
SL URL Maker(SLurl メーカー)
===========
あなたの現在地を2つの SLurl を使った、以下のようなフォーマットで出力します。

http://slurl.com/secondlife/Blumfield/27/147/296
secondlife://Blumfield/27/147/296

さらに、あなたが現在いる SIM の "Map API" の URL のために用意されたイメージを1枚追加します。 Map API URL はリンデンラボにより、予告なく変更されることもあります。

このリンク形式はサイトや IM に貼り付けて、テレポートオファーの代わりに使用することができます。

/1 slurl
現在地の SLurl を出力します。

MystiTool Docs - Utility (1.0.23)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース


このノートは HUD の "Utility" (ユーティリティ)について解説したものです。

ここで紹介する機能の大部分は HUD のメニューからもアクセスできます。 Color Converter と Land Calculator はボイスコマンド(チャットコマンド)専用です。


Utility (ユーティリティ)もくじ:

Sky Platform Rezzer - /1 sky (スカイプラットフォームを rez)
Instant Platform Rezzer - /1 platform (インスタントプラットフォーム rez)
Camera Follower - /1 cam (カメラ追尾機能)

Sim Warnings (sim stats, flags) - /1 warn (SIM ステータス警告機能)
Break Reminder - /1 break (休憩を促すタイマー)
Plant Rezzer - /1 plants (Linden デフォルトの植物を作り出す)

Color Converter - /1 color (色を RGB の数値で表示)
Land Calculator - /1 land (指定の広さの土地の限界プリム数を答える)
Object Chat ID - /1 object (メッセージを発する Object の名前とオーナーを調べる)
Region Say - /1 regsay (SIM全域発言)



===============
Sky Platform Rezzer (スカイプラットフォームを rez)
===============

作業などに便利なスカイプラットフォームエレベーターを生成する機能です。床、壁、柵のテクスチャ変更オプションを含みます。

1. まずエレベーターに腰掛けます。
2. エレベーターをクリック、希望する高度を選択して、上昇または下降します。
3. 設定した高さに着いてから細かな設定を行うにはエレベーターをクリックしてください。
4. プラットフォームの端にあるプリムをクリックすることでも、オプションの表示が可能です。

/1 sky
スカイプラットフォームを rez します。



=================
Instant Platform Rezzer(インスタントプラットフォーム rez)
=================

あなたの足元に、40メートル×40メートルの足場(プラットフォーム)を瞬間的に生成します。スクリプト禁止エリアでも rez は行われます。 NewComb のような、スクリプトを禁止しているサンドボックスで役に立ちます。お好みの高さまで上昇し、インスタントプラットフォームを rez してください。

スクリプトの使用が許されているエリアでは、プラットフォームの端のプリムをクリックすることでテクスチャなどの設定オプションを開くことができます。

/1 platform
瞬間的に40×40の足場を生み出します。スクリプト禁止エリアでも動作します。

/1 platform derez
/1 platform die
足場を消し去ります。このコマンドはスクリプト有効エリアでのみ効果を発揮します。



=============
Camera Follower(カメラ追尾機能)
=============
遠距離からものを見られる、便利なカメラ機能です。巨大なオブジェクトの建設に役立ちます。

1) camera follower (カメラ追尾機)をrezします。
2) ダイアログにはまだ OK を出さないでください。
3) camera followerの上に座ります。
4) followerを視野に納めたままで、自分か camera follower 自身以外のものに焦点を合わせます。
5) カメラ追尾の確認に OK を与えるか、あるいは camera follower をクリックし、 "Take Control" を選択します。
6) Altを押しながら画面をクリックし、カメラを普段使っている位置に戻します。
7) お好みに応じて行う操作: camera follower をクリックして、移動タイプを "warpPos" に変更します。こうするとより近く、瞬間的な動きになります。

ラジコンやポインターのように扱うこともできます。

1) camera follower を rezします。
2) カメラ追尾の確認に OKを出します。
3) Altを押しながら画面をクリックし、視点を回してみます。
カメラが移動すると、follower も動きます。

この camera follower は6人までの人を乗せることができます。グループで建設を行うときや、デモンストレーションに大変便利です。

camera follower をクリックして、メニューから "Access" を選ぶことで、他の人に camera follower のコントロールをさせることができます。あなたが96m以上遠くに行ってしまえば、 follower は消滅します。

重要;camera follower がスクリプト禁止エリアに移動して、しかも誰も上に座っていない場合は、 camera follower は無用なアイテムと化してしまいます。削除して、新しい物を rez しましょう。


/1 cam rez
camera follower(カメラ追尾機)を出します。

/1 cam stay
/1 cam hold
camera follower を停止させ、指定の地点を指し示すレーザーポインターを出します。

/1 cam take
再び camera follower を手動コントロールに戻します。

/1 cam die
すべての camera follower を削除します。




===========
Sim Warnings(SIM ステータス警告機能)
===========
接続速度や SIM 内の描画速度 (FPS) が設定した数値より低下したときに、警告を発します。また、 SIM や地域内のルールがダメージ有効、物理無効、ぶつかり無効などのルールである場合も知らせてくれます。 SIM の状態が設定レベルより低くなると、およそ30秒ごとに警告を発します。

/1 warn stats
接続や描画速度などが低下し、SIM 内が重くなると警告を発するようにします。

/1 warn flags
現在いる SIM または地域内ルールの変更を知らせます。

/1 warn timedil <数値>
SIM の重さ警報を発するレベルを数値で設定します。

/1 warn simfps <#>
SIM の描画速度 (FPS) 警報を発するレベルを数値で設定します。

/1 warn check <#>
SIM または地域内のルール警報を発する時間の間隔を数値で設定します。


============
Break Reminder(休憩を促すタイマー)
============
指定した時間になると、休憩を取るようお知らせします。メモリリークを防ぐため、定期的にSLを再起動するためのお知らせとしても使えます。デフォルトではオフになっており、デフォルト設定時間は60分になっています。

/1 break on
/1 break off
タイマーをオン/オフします。

/1 break set <分>
タイマーの時間を分単位でセットします。

/1 break last
最後の休憩からどのぐらいたったか確認します。

/1 break reset
タイマーの数値をリセットし、再スタートさせます。



==========
Plant Rezzer (Lindenデフォルトの植物を作り出す)
==========
この機能は広い地域に一気に草を生やすことができます。広い地域や SIM 全体を扱う方にもっとも役立つでしょう。歩き回り(または走り回り)ながらメニューボタンを押しまくれば、足元にどんどん植物が rez されていきます。

地面から10メートル以内にいるときには、木と植物が地面にrezされます。

地面から10メートル以内にいない場合は、木と植物はあなたの足元に出ます。


/1 plants
植物rezメニューを出します。




============
Color Converter (カラーコード変換)
============
スクリプター向きの機能です。カラーコード (#FFFFFF) と RGB コード (<255,255,255>) を LSL スクリプト用コード <1,1,1> に変換してくれます。

/1 color #FFFFFF
/1 color <255,255,255>
/1 color white
LSL で設定されたカラーベクターに指定の数値またはコードを変換します。




============
Land Calculator (プリム計算機)
============

/1 land 4096
4096平方メートルの土地で何プリムまで使用可能かを表示します。

/1 prims 800
800プリムを使用するにはどのぐらいの広さの土地が必要なのかを計算します。



============
Object Chat ID (メッセージを発する Object の名前とオーナーを調べる)
============
パブリックチャットチャンネルで発言を行うあらゆるオブジェクトのオーナーを表示します。

直接IMを送ったり、インベントリアイテムを送ったり、青いポップアップダイアログを表示させるタイプのオブジェクトのオーナーを見ることはできません。

/1 object on
/1 object off
オブジェクトオーナー表示をオン/オフします。

/1 object reset
このスクリプトをリセットします。



==========
Region Say (リージョン全域発言)
==========
高度に関係なく、 SIM 全体に指定したテキストを、指定したチャンネルで広く伝えます。 SIM 全体にわたって配置されたオブジェクトのスクリプトを修正したり、コントロールするのに使えます。

注意しておきたいのは、あなたの発言は MystiTool を介して行われるという点です。オブジェクトによっては、直接あなた自身からコマンドを伝える必要があるものもあります。こういったものは MystiTool から出たコマンドテキストには反応しません。

/1 regsay <チャンネル> <文章>

例:
/1 regsay 24 test chat
SIM 全体に24チャンネルで" test chat" という発言を伝えます。

MystiTool Docs - Offensive / Security (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース

このノートは HUD の "Offensive / Security"(攻撃的セキュリティ機能)について解説したものです。

このノートに書かれているすべての機能は HUD メニューから使用できます。

Offensive / Security(攻撃的セキュリティ機能)もくじ:

Kill Avatar - /1 kill (アバターを一撃で倒す)
Trap Avatar - /1 trap (アバターを閉じ込める)
Drag Avatar - /1 drag (アバターを引きずり回す)
Toss Avatar - /1 toss (アバターを打ち上げる)

訳注:以下の機能は1.3.0より廃止されました。
Orbit Avatar - /1 orbit (アバターを強く突き飛ばす)
Crush Avatar - /1 crush (アバターを押しつぶす)
Disrupt Object - (Menus Only) (アイテムを取り除く-HUD メニューからのみ使用可能)


これらの攻撃的機能はあなたに(そして私に)とって、自分の土地にいる griefer (グリーファー、嫌がらせをしてくる人)に対処するための基本ツールとなってくれます。
万一、そういうgriefer がお近づきなら、責任を自覚しつつ遊んでくださいね。


=========
Kill Avatar(アバターを一撃で倒す)
=========

この機能は、ターゲットを追尾し、物理属性となってターゲットのアバターの体内でrezされ、ダメージを発生させる小さな phantom 属性のプリムを生成するものです。 すべてのシールドを貫通し、接触した瞬間にターゲットを殺します。この機能を使うためには、ダメージが有効であり、かつ rez が許される場所にいなければなりません。

ターゲットが死亡すると、プリムは2秒間ターゲットを待ち、再度ターゲットを殺そうと動き出します。止めるには "/1 end" と発言してください。

/1 kill <名前>
名前を特定したアバターを殺します。

/1 end
Kill 機能を停止します。




==========
Trap / Drag (アバターを閉じ込める/アバターを引きずり回す)
==========

これは指定したアバターをその場に閉じ込めるトラップを rez します。トラップに座ってしまった人は強制的にトラップの中に立たされます。オーナーですら閉じ込めます。このトラップは de-rez ( rez 解除、削除、消滅)されるか、オーナーかターゲットが一定時間その場を離れるまで、ターゲットを追い続けます。

- 指定したターゲットを追尾します。
- ターゲットが消えた後5分間その場にとどまります。
- オーナーが消えた場合1分間その場にとどまります。
- トラップをクリック+ドラッグでターゲットを引きずりまわせます。

"drag" コマンドは "trap" と同じものですが、 "drag" の方は透明なトラップを rez します。その目的とは、あなたのお友だちを引きずり回して遊ぶためです :)

/1 trap <名前>
指定した相手を追尾するトラップを生み出します。

/1 drag <名前>
指定した相手を捕らえる透明なトラップを生み出します。

/1 end
すべてのトラップを消去します。




==========
Toss Avatar (アバターを打ち上げる)
==========

この昨日は60秒間、ターゲットを上方に飛ばします。ターゲットを長時間吹き飛ばすのに有効ですが、保障はありません。P ush 禁止の土地でも使えます。 RezOK の土地でなければ使えません。

注意:2008年4月2日の変更で、Havok4物理エンジン環境下においては、この機能は追加の Orbit(強力なpush) 攻撃をするチャンスを発生させることがなくなりました。

/1 toss <名前>
指定した相手を60秒間上方に吹き飛ばします。

/1 end
機能をストップします。

MystiTool Docs - Defense / Security (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース


このノートは HUD の "Defense / Security" (防御的セキュリティ機能)について解説したものです。

ほとんどの機能は HUD のメニューから制御できます。
土地関係のコマンドは、ボイスコマンド(チャットコマンド)でのみ機能します。


Defense / Security(防御的セキュリティ機能)もくじ:

Non-Physical Vehicle (aka "Sit Shield") - /1 np (壁などを貫通する乗り物を rez)
Collision Notification - /1 col (衝突検知)
Channel Listener - /1 listen (チャンネル監視)
Locate Avatar - /1 locate (アバター探知)
訳注:LocateはAV Toysに移動しました。説明はMystiTool Docs- AV Toysで。
Movelock - /1 ml (ムーブロック-自分を固定する)
Un-Deformer - /1 undeform (アンデフォーマー -変形させられたAVを元に戻す)
訳注:英語版のマニュアルにはいまだにUndeformerの説明はありません。
嫌がらせや特殊なアニメーションなどで伸びてしまった手足を元通りに
するのに役立ちます。

土地所有者用コマンド
/1 Unsit 座っているAVを強制的に立たせる
/1 Eject 指定したAVを退去させる
/1 TPHome 指定したAVをホームポイントに飛ばす
/1 Ban 指定したAVの立ち入りを禁ずる
/1 Unban 立ち入り禁止を解除する
/1 Music parcelに流す音楽の設定




===============
Non-Physical Vehicle (非物理ビークル-壁などを貫通する乗り物を rez)
===============

いわゆる "sit shileld" として知られているものです。
座れるパーティクル球を rez します。あらゆる push 攻撃から身を守ります。
ダメージ無効の SIM では、事実上あらゆる攻撃から無敵になります。
公共のサンドボックスなどで大変役に立ちます。"sit shileld" は、立ち上がるか、遠くに置き去りにすれば自動で消えます。手動で消すこともできます。

座ったあとで HUD の「 non-phys 」 ボタンを押すと、アニメーションと速度に関する細かいオプションが出ます。

不具合: ラグの大きな SIM では、あなたが立ち上がったあとでも HUD の non- phys ボタンが青く光ったままになる場合があります。この場合は MystiTool をいったん取り外してから再装備すれば、 non- phys ボタンが元に戻ります。


/1 np
目の前に物理無効の乗り物を出します。

/1 np menu
座ったあとで乗り物の設定メニューを出します。

/1 np show
/1 np hide
/1 np button
non-phys制御ボタンを HUD に追加/削除します。

/1 np reset
ボタンの状態をリセットします。できれば使わずにすむといいですね :)

"off-sensors" (オフセンサー=センサー潜伏)モードについての注意:2008年2月のSIMコード変更によって、本来の機能は役に立たないものとなりました。詳細はこちらで:
http://jira.secondlife.com/browse/SVC-125

これはリンデンラボによって修正された、卑怯な裏技でした。MystiTool では現在この機能をサポート対象外としてはいますが、この機能を使用する場合は・・・・・・SL の "Stand Up" (立ち上がる)ボタンの代わりに、NP メニューの "Stand" を使用するようにしてください。そうしないとカメラの位置から150mほど上に立ち上がってしまう羽目になります :)



================
Collision Notification (衝突検知)
================

誰かがあなたを「スクリプトの入ったアクティブな」オブジェクトで撃ったり、ぶつけてきたりした場合にお知らせします。連射武器で打たれた場合には、お知らせがスパムのように見えてしまうでしょう。このため、現バージョンでは "throttle" (連射検知)モードがデフォルトになっています。

衝突の原因となったオブジェクトの所有者が同じSIMにいない場合は、その人の名前ではなくキー(UUID)が表示されます。衝突が続いた場合を考慮し、スクリプトは所有者の名前を探し出そうと試みます。名前は最新10件の衝突リストにも表示されます。


/1 collide on
/1 collide off
衝突検知をオン/オフします。

/1 collide last
検知された最新10件の衝突履歴を表示します。

/1 collide all
すべてのアクティブまたはスクリプト入りオブジェクトの衝突を表示します。

/1 collide throttle
一人につき、2秒ごと2つの衝突のみを知らせます。デフォルトではこのモードです。

/1 collide debug
デバッグモードに入ります。多分すごくやかましいことになります。
連射モードなしですべての衝突を表示し、さらに細かい情報を示します。



=============
Channel Listener (チャンネル監視)
=============

通常見ることのできないチャンネルの発言を見えるようにします。チェックできるチャンネルの最大数は64です。デフォルトでは1~10までのチャットチャンネルを監視します。


/1 listen
チャンネルチェックの状況を表示します。

/1 listen on
/1 listen off
チャンネルチェックをオン/オフします。

/1 listen add
チェックしたいチャンネルを追加します。カンマで区切らなければなりません。

/1 listen del
指定したチャンネルのチェックを取りやめます。

/1 listen reset
スクリプトをリセットします。チャンネルリストもクリアされます。

技術的な問題1: アバターからの発言とオブジェクトからの発言の両方が見えます。オブジェクトのオーナーがその SIM にいない場合は、オブジェクトのオーナー名が "Unknown / long-uuid-here" のように表示されるでしょう。データサーバーリクエストが、オーナーの名前を取得しようとして(そしてキャッシュされて)その結果発言がだぶることがあります。

技術的な問題2: 名前のあとについているプラスの記号(+)は、データサーバーからその名前が取得されたことを表します。名前のあとのピリオド(・)は、スクリプトのキャッシュから取得された名前であることを意味します。

技術的な問題3:非常に注意を払って作られてはいますが、にもかかわらず時々 MystiTool から "too many listens" というエラーが出る場合があります。この場合はリセットコマンド "/1 listen reset" を使ってください。まず起こらない問題だとは思いますが、念のため :)



=============
Land Commands (土地コマンド)
=============
以下のコマンドは、 "MystiTool Land Relay" を土地に埋め込んでいない場合、グループ所有の土地では機能しません。

ban と unban を行う場合、出入り禁止、または出入り禁止を取り消しするアバターは96m以内にいなければなりません。もし相手が遠くにいる場合は、ユニークキー(ID)を指定することによってコマンドを実行しなければなりません。残念ながらこれは LSL の技術的限界によるものです。

/1 unsit <名前>
指定のアバターを強制的に立ちあがらせます。

/1 eject <名前>
指定のアバターを一時的にあなたの土地から排除します。

/1 tphome <名前>
指定のアバターをホームポイントに飛ばします。

/1 ban <名前>
指定のアバターをあなたの土地の出入り禁止 (ban) リストに追加します。

/1 unban <名前>
指定のアバターをあなたの土地の ban リストからはずします。

/1 ban_key
指定のアバターを、IDキーを用いて ban リストに追加します。

/1 unban_key
指定のアバターを、IDキーを用いて ban リストからはずします。

/1 unsit_key
IDキーを用いて指定したアバターを、強制的に立たせます。

/1 eject_key
IDキーを用いて指定したアバターを、一時的に土地から排除します。

/1 tphome_key
IDキーを用いて指定したアバターを、ホームポイントにテレポートさせます。

/1 music
あなたの土地で流すストリーム音楽の URL を設定します。

訳注: そばにいるアバターのUUIDを知るには、 /1 scan list コマンドを使います。

"MystiTool Land Relay" オブジェクトの情報:
MystiTool Extras/Misc内の Land Relay の説明もごらんください)
- MystiTool を持っているすべての人の発言を聞きます
- アクセスリストにいる人のコマンドにのみ応答します
- グループ所有の土地で使用する場合は、これがなければはじまりません。
- グループ所有の土地では、 deed (グループ所有)されていなければなりません。
- あなたのアバターの shout が届く距離(100m以内)になければなりません。



=========
Movelock (ムーブロック-自分を固定する)
=========

あなたを現在の位置に固定する機能です。ジャンプしたり動いたりテレポートすると解けます。弱い push 攻撃にのみ有効な防御方法ですが何もしないよりはましです。 push 禁止のエリアでは、これだけでもかなり有効な身の守りになります。

つねにこの機能をオンにしておくと、別な地域にテレポートしたときや落下したときでも空中に固定された状態になります。変な位置で固定されてしまった場合は、↑、↓など移動キーを押せば2秒後に固定は解けます。飛行キーを押すことでも解除され自由に落下できるようになります。また何かに(あるいは誰かに)ぶつかると、固定機能はただちに再度有効になります。


/1 ml on
/1 ml off
/1 ml toggle
movelock をオン/オフします。

/1 ml show
/1 ml hide
/1 ml button
HUD に movelock ボタンを追加/削除します

/1 ml reset
スクリプトをリセットします。変な動作を始めたら使ってください。

MystiTool Docs - Privacy (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース


このノートは HUD の "Privacy" (プライバシー機能)について解説したものです。

すべての機能は HUD のメニューから制御できます。


Privacy(プライバシー機能)もくじ:

Avatar Scanner - /1 scan (AVスキャナ)
Sim-wide AV Scanner - /1 scan sim (SIM 全域AVスキャナ)
Remote Sim-wide AV Scanner - /1 scan remote
(SIM 全域AVスキャナ-リモートコントローラ使用)

Bug Scanner - /1 bugs (スクリプトスキャナ)
Bug Radar - /1 bug radar (スクリプトレーダー)
AV Chat Range Notify - /1 chat (チャット有効範囲内AV探知)





============
Avatar Scanner (AVスキャナ)
============

有効範囲内にいるアバターを定期的に検索します。アバターの名前は MystiTool HUD の上部に16人までが表示されます。

ホバーテキストの制限の関係上(最大255文字まで)16人のアバターの名前が表示されているときには誰かの名前が切れてしまうかもしれません。2プリムに分けてホバーテキストを表示することも考えましたが、スクリプト禁止の土地で動かすには1プリムである必要がありました。 :(

距離順にリストを並べ替えるには、メモリ内のシンプルで小さなデータベースとして働いている、複数のリストを使います。センサーのスキャンごとに並べ替えをすると大きな負荷がかかり、スキャンの時間も増し、おそらくは SIM にもラグを招きます。それでも、これはどうしても必要な時の選択肢とはなるでしょう。

注意:「公式な」スキャン範囲は96mとなっています。ですが、たまにそれ以上の距離のアバターまで検知してしまうことがあります。この場合は "/1 scan wrap" コマンドで修正できます。

ホバーテキストの最上部には、 "6 AVs within 96m [1]" のような文字が現れます。[1] の部分の数はセンサーが処理にかかった秒数を表しています。2以下が理想です。それ以上の数が表示された場合、おそらくあなたはラグのひどい場所にいるのでしょう :)

/1 scan [範囲]
範囲を指定し、アバターのスキャンを開始します。

/1 scan 0
連続スキャンをストップします。

/1 scan sort
距離順にリストを並べ替えます。ラグが起きる上に時間がかかります!
普段は不要ですが、混んでいる場所、ラグがひどい場所では有効です。

/1 scan wrap
指定範囲外のAVまで探査してしまう事故を抑制します。

/1 scan color <色名>
スキャナの文字色を変更できます。

アバター名のスキャンに加えて、MystiTool はそのアバターが何をしているかを、名前の後ろの文字で知らせます。
S = Sitting (座っています)
F = Flying (飛行しています)
H = In the air, but not flying. Falling? (空中にいますが飛んでいません。落下?)
M = In MouseLook (マウスルックモード中です)
W = Walking (歩いています)
T = Typing (タイピング中です)
A = Away (Away モードです)
B = Busy (Busy モードです)
.AR = Always Run (常に走る をオンにしています)


大変だ! SLのバグです!:
ラグのひどい SIM では、アバタースキャナのホバーテキストはめちゃめちゃな順番でアバターを表示します。センサーのデータが、おかしな状態で帰ってくるためです。 "sort" オプションはこの状態をなんとかするために使います。



============
Sim AV Scanner (SIM 全域AVスキャナ)
============

SIM にいるアバターのすべての名前を取得します。この機能を使用するにはたくさんの SIM 探査機を rez するため、 rez 禁止の土地では使えません。 SIM 探査機はゴミの散らかしを防ぐため、 Temporary (1分後に自動で消える)属性で rez されます。非常にラグのひどい SIM では、調べ物をする前に探査機は消えてしまうかもしれません :(

フルスキャンはおおよそ4秒(高度が768m以下の場合)、もしくは13秒(高度が4096m以下の場合)で終了しますが、各地域のオートリターンに引っかかったり、スクリプト禁止エリアにいったり、ほかのうざったい事故、バグなどで探知機が消えてしまった場合、 MystiTool はすべてのアバター情報が集まるまで最大60秒待機します。待機はしますが、 MystiTool に探知機から報告されたアバターの情報は、その都度直ちに表示されます。

注意:探知機はまず、なるべく地表に近いところに移動し、それからスキャンを開始します。1000以上の超高度でSIM全域スキャンを行う場合は、スキャンの時間が余分にかかりますので、ラグのひどい地域ではスキャンが不完全に終わる場合があります。

/1 scan sim
SIM 全体をスキャンし、 SIM 内にいるすべてのアバターの名前をリストアップします。高度は768mまでに制限されます。

/1 scan sim+
SIM 全体をスキャンし、 SIM 内にいるすべてのアバターの名前をリストアップします。高度は4096mまでに対応します。


==================
Remote Sim AV Scanner (SIM 全域AVスキャナ-リモートコントローラ使用)
==================

SIM にいるアバターのすべての名前を、離れた場所から取得します。上で説明した SIM 全域 AV スキャナと同じ方法で探知を行います。

リモートで AV スキャンを行いたい場合、その SIM にあらかじめ探知機を設置しておかなければなりません。 "New Remote" を選んで、探知機を Rez します。あなたの MystiTool は探知機の場所を登録します。あとは置きたい場所に探知機を移動させてください。

リモート探知機と HUD の連絡には遅延が生じます。そのため、スキャンのタイムアウト自体は60秒ではありますが、 SIM のスキャンレポートを受け取るまでには2分ほどかかる場合があります。

間違って登録した場所を消してしまったり、 MystiTool をリセットしてしまった場合には、リモート探知機の置かれている場所に行かなければなりません。探知機をクリックして、もう一度 MystiTool の場所リストに登録しなおしてください。

注意:リモート探知機はあなたが直接所有している土地でのみ動作します。グループ所有の土地では、探知機はそのグループのものとして設定されていなければなりません。

/1 scan remote
リモート探知機を設置した場所のリストメニューを表示します。





===========
Bug Scanner (スクリプトスキャナ)
===========

範囲内の"アクティブなスクリプト"の入ったオブジェクトを探知します。デフォルトの距離は30メートル、だいたいあなたと近くの友人のチャットが届く範囲ぐらいです。

ときどきスクリプトスキャナは、オブジェクトのオーナーが *Unknown* (不明)だと言ってくるかもしれません。これは SIM が空のオーナーキーをスクリプトに送信した場合に起こります。今のところこの事故が起こるのはグループ所有のオブジェクトだけの模様です。これはSLの仕様上の制限でツールの問題ではありません。

すべての"アクティブなスクリプト"の含まれたオブジェクトが、チャット監視をしているわけではありません。オブジェクトがあなたのチャットを聞いているかいないかを知る方法はありません。でも"アクティブなスクリプト"の入ったオブジェクトがあなたの土地にあるのに、所有者が他の人だったりしたら、疑いを持つのも当たり前ですよね :)

センサーの 制限から、近くにある16個のオブジェクトまでが表示されます。

/1 bugs
パブリックチャットを監視していると思われるオブジェクトを探知します。
訳注: /1 bug でも動作します

/1 bugs all
上と同じですが、自分の所有しているオブジェクトだけを探知します。

/1 bugs range [範囲]
スキャン範囲を設定します。デフォルトは30mです。




=========
Bug Radar (スクリプトレーダー)
=========

"アクティブなスクリプト"の含まれるオブジェクトを探し続けるオブジェクトをrezします。基本機能は上と同じです。

スクリプトレーダーをクリックするとメニューが現れ、さらに細かい設定ができます。使わないときは片付けてください。センサーはラグの元です :)

このオブジェクトは HUD にくっつけることもできます。
くっつけた場合は自動でサイズが調節されます。

/1 bug radar
スクリプトスキャナーをrezします。



================
AV Chat Range Notify (チャット有効範囲内AV探知)
================

チャットができる範囲内に入ったアバターをお知らせします。

/1 chat on
/1 chat off
/1 chat toggle
この機能をオン、またはオフにします。

/1 chat sound
サウンドによるお知らせをオン、またはオフにします。

MystiTool HUD Customization (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース
訳注:前のバージョンのものとほぼ同じです。

このノートはHUDのカスタマイズについて書かれたものです。

もくじ:
- HUD Button Commands (HUDボタンコマンド)
- HUD Custom Buttons (カスタムボタン)
- Color, Alpha, and Textures (色、透明度、テクスチャの設定)
- Creating and sharing new button textures (ボタンテクスチャの作成と配布)

MystiTool を機能的に拡張したいとお望みのスクリプターのみなさんは、 "Scripting for MystiTool" ノートもお読みください。

=================
HUD Button Commands (HUD ボタンコマンド)
=================
これらのコマンドは HUD のボタンの大きさ、サイズ、位置などにかかわります。

/1 align
HUDの装着位置を強制的に直します。

/1 buttons
HUDに機能ボタンを追加します。

/1 buttons small
/1 buttons normal
HUDのボタンの大きさを変えます。

/1 buttons hideall
HUDに追加されたボタンを全部見えなくします。
ボタンのサイズに変わりはありません。

/1 buttons showall
HUDに追加されたボタンをすべて表示します。タイミングの問題で、うまく働かない場合もあります。
表示されたボタンの位置がおかしい場合には、一度すべて非表示にしてから、再び表示させてみてください :)

/1 buttons texture
HUD ボタンのテクスチャーラベルを表示します。

/1 buttons notexture
HUD ボタンのテクスチャーラベルを外します。

/1 buttons rescan
新しいボタンをHUDに追加したあとこのコマンドを使います。


================
HUD Custom Buttons (カスタムボタン)
================
この HUD にはユーザーカスタマイズが可能なボタンが6個用意されています。名前はC1からC6とつけられています。ボタンを使えるようにするためには、表示させておかなければなりません。まず MystiTool のメインメニューの3ページ目を開き、 "Buttons" をクリックしてください。ボタンを表示させたら、以下のコマンドが使用可能になります。


/1 c2 set
現在C2ボタンにセットしているコマンドを表示します。

/1 c2 set none
C2 ボタンにセットされているコマンドをクリアします。

/1 c2 set tp back
"tp back" のコマンドをC2に登録します。

/1 c2 set trap your friend
"trap your friend" コマンドをC2 に登録します。

MystiToolのボイスコマンドは、どれでもボタンに登録できます。
以下はカスタムコマンドの保存例です。

/1 c1 set tp back
/1 c1 set scan sim
/1 c1 set scan remote
/1 c1 set anim - away
/1 c1 set emote
/1 c1 set follow


===================
Color, Alpha, and Textures(色、透明度、テクスチャの設定)
===================
すべての HUD ボタンは、色と透明度を設定することができます。それぞれのボタンを違ったテクスチャで置き換えることも可能です。お気軽にこの機能を試してみてください。いつでもデフォルトの状態に戻すことが可能です :)

MystTool HUD 用のオリジナルテクスチャを販売したり、無料で配布してくださることも大歓迎です!

/1 buttons reset_vis
すべての HUD ボタンに設定された色、透明度、テクスチャの設定をリセットしデフォルトに戻します。

/1 buttons set_color <1,1,1>
/1 buttons set_color #0000ff
/1 buttons set_color blue
すべてのボタンの色を青にします。
(3つのコマンド例をご紹介しました)
(デフォルトは <0.6,0.6,0.6>です)

/1 buttons set_alpha 0.7
すべてのボタンの透明度を0.7(訳注:70%)にします。
入力する値は0.0~1.0の間にしてください。
(デフォルトは0.4です)

/1 np set_texture 5748decc-f629-461c-9a36-a35a221fe21f
NP ボタンのテクスチャを、指定したUUIDに張り替えます。
(上の例は、無地空白のテクスチャを指定しています)
HUDボタンの上にテクスチャを直接ドラッグしてもOKです。

/1 logo set_texture 5748decc-f629-461c-9a36-a35a221fe21f
メインロゴボタンのテクスチャを設定します。

指定できるボタンは以下のとおりです:
logo, np, ml, fav, lm, tp, pose, bugs, c1, c2, c3, c4, c5, c6


注意:(上のコマンドを使って)UUIDキーによってテクスチャを指定するスクリプトやプラグインをご使用の場合、テクスチャキーはHUD内のリンクメッセージを監視しているすべてのものに適用されることにご注意ください。このため、(キーによって設定されている場合)テクスチャキーはバックアップがとられ、"Settings Backup"樽の中に保存される値のリストとして表示されるようになります。:)

============================
Creating and sharing new button textures
(ボタンテクスチャの作成と配布)
============================
上記のコマンドとプラグインシステムを活用して、他の MystiTool ユーザーと HUD ボタンのテクスチャを共有することが可能になりました。

皆さんがお持ちの MystiTool HUD の中に、 "Example Skin Installer" というオブジェクトがあるのが見つかると思います。

1. MystiTool ボタン用のすてきなテクスチャを作ってください :)
2. MystiTool HUD の contents (内容)から、"Example Skin Installer" をドラッグして地面に rez してください。
3. Example Skin Installer 内のスクリプトを編集します。

この下の行を、あなたのテクスチャの名前に変更するとよいでしょう。
string skin_name = "Default Button Textures";

この行は HUD ボタンの透明度を変更したいと思わない場合は、そのままにしておいたほうがよいでしょう。
float Button_Alpha = 0.4;

この行は "white" に変更したほうがいいと思う方のほうが多いと思います。
string Button_Color = "<0.6,0.6,0.6>";

以下の行は テクスチャのアセットキー(UUIDキー)を必要とします。インベントリ(持ち物)内のテクスチャを右クリックし、 "Copy Asset UUID" を選択すれば、キーが取得できます。それから、 skin installer スクリプトにキーをペーストしてください。
string Button_Logo = "04dff277-bb6f-1e34-fc66-9639a4fbf556";
string Button_NP = "addb4c5b-c2ff-b89b-7339-d9c2c02d20c1";
string Button_ML = "00d44ba3-8863-d901-2743-3c162106e193";


4. スクリプトをセーブします。
5. skin installer をお友だちにプレゼントしましょう! :)

MystiTool Quick Start Guide(1.3.0)

MystiTool クイックスタート
=============
こんにちは。MystiToolをお買い上げいただきありがとうございます!

MystiToolのパッケージには5つのオブジェクトが入っています。

~~メインのオブジェクト ~~
1. MystiTool HUD (MystiTool HUD本体) <-- 装備してください。
2. MystiTool Implant (インプラント-補助機)<-- 装備してください。(お好みに応じて)

~~ オプション~~
3. MystiTool Land Relay (MystiTool土地連携機能)
4. MystiTool Settings Backup (設定のバックアップ)
5. MystiTool Sleeper(スリープ機能支援)


============
MystiTool HUD (本体)
============
MystiToolの本体です。装備してくださればOKです。
2つの灰色のボタン(丸)が見えるでしょう。これらはクリックできます。

MystiTool Button をクリックして、メインメニューをご覧ください。

メインメニューの3ページ目には、さらにボタンに関するオプションがあります。または"/1 buttons"と発言することでボタンメニューを開けます。


==============
MystiTool Implant (インプラント-補助機)
==============
このオブジェクトも装備用です。
これはHUDではなく、アバターに装着しなくてはいけません。

この装置は以下の機能を提供します。

1. Dust Particles - 飛行した時輝くパーティクルを出します。
2. Avatar Find - "/1 find name"で発動するAVファインダー
3. Local Light Emitter - AVライトアップ機能

デフォルトではDust Particles(飛行パーティクル)はオンになっています。"/1 dust off" のコマンドでパーティクルを消します。"/1 dust" コマンドで色に関する設定をします。

Mystical Cookie を見つけ出し、パーティクルの流れで道を作りたい場合には、その人が96m以内にいるなら "/1 find mys"と発言してみましょう。

local light emitter(AVライトアップ機能)は "/1 light on" と "/1 light off" コマンドでライトをオン・オフできます。


================
MystiTool Land Relay (MystiTool土地連携機能)
================
MystiToolを使って、土地への出入り禁止(ban)、Ban取り消し(unban)、強制起立(unsit)、排除(eject)、指定の地域のストリーム URL の設定などが可能です。

Land Relay オブジェクトを使わない場合は、自分が所有している土地でしかこの機能は使用できません。グループ所有の土地では使えないのです。グループ所有の土地で参加者全員がこれらのコマンドを使えるようにするためには、Land Relay オブジェクトはグループに deed (共有)されていなければなりません。

Land Relay はアクセスリスト機能も備えていますので、ほかの MystiTool ユーザーがオブジェクトを通して土地コマンドを伝えることができるようにしてくれます。

Land Relay のアクセスリストを変更する時には、5メートル以内に近づき、 "/1 relay help" と発言してください。



===================
MystiTool Settings Backup (設定のバックアップ)
===================
このオブジェクトにすべての設定を保存し、あとで復帰させることができます。オブジェクトをrezしてクリックしてみてください。MystiTool 1.0.6 より新しいバージョンが必要です。


=============
MystiTool Sleeper (スリープ機能支援)
=============
あなたの土地にこれを設置し、MystiTool ユーザーに HUD をスリープモードにしてもらうようにと、ソフトにお願いすることができます。 グループ所有の土地の場合は、このオブジェクトは deed(共有)設定にされていなければなりません。


=============
Voice Commands (ボイスコマンド/チャットによるコマンド制御)
=============
ほとんどの MystiTool の機能はボイスコマンドからアクセス可能です。ボイスコマンドはよりフレキシブルな操作を可能とします。さらに、いくつかのフィーチャーについてはボイスコマンドでのみアクセスできるようになっています。

有効なボイスコマンドを確認するには、"/1 help" と発言してみてください。


================
Popular HUD Features (よく知られているHUDの機能紹介)
================
メニューのボタンを見れば機能はだいたい想像がつきます。そうであるといいなと思っています :) いくつかのボタンは、他のオブジェクトを rez します。クイックスタートノートのこの項では、その使い方を簡単にご説明します。


AV Follow (アバターのあとをついて歩くイスを rez)
======
アバターを追いかけるイスを rezします。
rez された時に、誰を追いかけるかを指定するメニューが出ます。

イスに座り、追いかける相手を選んでください。イスをクリックすると詳細設定メニューが出ます。
複数のイスがアバターを追うようにしたい場合は、イスをクリックして、 "Position"を選び、イスのポジションを調整してください。


Movelock (ムーブロック-自分を固定する)
======
オンにすると、MystiTool はあなたを現在地に固定します。
"orbiting"(強力な push 攻撃)への防御にはなりませんが、ちょっと押されるぐらいの対策には万全です。
"/1 ml show" 、"/1 ml hide" でムーブロックボタンの表示・非表示ができます。


Sky Platform (スカイプラットフォーム/作業用足場をrez)
========
"Sky Plat" は希望の高さまで上昇し、足場(プラットフォーム)を rez するエレベーターを作る機能です。
"Platform" は瞬間的にあなたの足元に足場を rez する機能です。

角のプリムをクリックすることで足場の詳細設定ができます。
エレベーターも足場を出した後クリックすることで詳細設定ができます。


Table (高機能テーブルセットのrez)
====
自動でイスを用意してくれる超ロープリムのテーブルを rez します。クリックして詳細設定を行います。


Scan Sim (SIM全域アバタースキャナ)
======
この機能は HUD ボタンをクリックし、"Privacy" を選べば見つかります。
"Scan Sim" は Temporary 属性の探知機を数個 rez し、SIM を飛び回らせます。
それぞれの探知機は近くで見つけたアバターを報告します。ラグのある場所では60秒ほどかかります。
MystiTool はすべての探知機の報告と帰還を約1分間待ちます。


===================
Support and Suggestions (サポートとご意見)
===================
どうぞお気軽に、 Mystical Cookie へサポートの問い合わせとご意見をお寄せください。できるだけIMにはお返事するようにしていますが、時にはそうできないこともあるかもしれません。時期的な問題で、お寄せいただいたご意見を反映できないこともあります。ですが、バージョンアップ履歴をご覧になればお分かりのとおり、ベストを尽くしてバグを見つけ出し、ご意見を反映するようにしています :)

改めまして、MystiTool をお買い上げいただきありがとうございます。お役立てください!

MystiTool Known Issues (1.3.0)

MystiTool の現在判明している問題について
2008年11月3日改訂
==============================
ERROR: Automatic updating is not initialized!
上記のエラーが出る問題
==============================

MystiTool の中のスクリプトを手動でリセットすると起こるエラーです。このエラーが発生した場合の「修正」方法はただ一つ、新しい MystiTool を元のパッケージから取り出して使うことです。 "Settings Backup" (設定のバックアップ)用オブジェクトを使って壊れた MystiTool の設定を保存し、新たなHUDにすべてを移しかえるとよいでしょう。


========================================
Orbit, Crush, Disrupt, and Toss in Havok4
Havok4物理エンジン適用SIMにおけるOrbit(アバター飛ばし), Crush(アバターつぶし),
Disrupt(物理オブジェクト除去), Toss(アバター打ち上げ)について
========================================

Orbit (アバターを強力にPushする)、Crush (アバターを押しつぶす)、Disrupt (物理属性のオブジェクトを削除する) の3機能は動作はしますが、そのスピードはだいぶ低下しました。

Toss(アバターを打ち上げる)には、もはや追加でOrbit攻撃をするランダムなチャンスは存在しません。せいぜい、movelock(ムーブロック=自分を固定する)の類を使っていない場合は、ターゲットをSIMの境界線まで押す程度です。力を濫用する者たちによって同様の機能が(将来)使えるようになった場合、これらの機能もまた、自己防衛の目的で搭載されるようになるでしょう。

==================================
Avatar slowly loses altitude while hovering in flight
Avatarが浮いている最中、じりじりと下に下がってきてしまう問題
==================================

これは現在のHavok4のSIMコードのバグによるものです。詳しい情報は以下をごらんください。
http://jira.secondlife.com/browse/SVC-1792
http://jira.secondlife.com/browse/SVC-2013

当面の対処としては、MystiToolのMovelock機能を使って宙にアバターを固定するぐらいです。

===========================
Favorites are limited to 1000m altitude
Favorite (お気に入りの場所)機能が1000mまでの高さに限定される問題
===========================

SLのバグが原因です。詳しい情報は以下をごらんください。
http://jira.secondlife.com/browse/VWR-7331

残念ながらこれはSL側の問題なので、対処法はありません。
There is unfortunately no workaround, as this limitation is enforced by the SL client.

=========================================
Favorites and Landmarks occasionally show incorrect location
Favorite (お気に入りの場所)と Landmark (ランドマークリスト)が、時々間違った場所を表示する問題
=========================================

これは SL のバグによるものです。詳しい情報は以下のリンクをご覧ください。
http://jira.secondlife.com/browse/VWR-2060

このバグは Favorite (お気に入りの場所)と Landmark (ランドマークリスト)を使おうとした最初によく現れますが、違う場合にも時々出現しています。テレポートが成功した後にワールドマップが開いてしまうわずらわしい問題のせいで、想定された回避策がMystiTool内で働いていないのです。

=================================
Favorites and Landmarks do not work on Intel Mac
Favorite (お気に入りの場所)と Landmark (ランドマークリスト)が、Intel Macだと動作しない問題
=================================

これは SL のバグによるものです。詳しい情報は以下のリンクをご覧ください。

現在対策は見つかっていません。

=========================================
Avatar becomes frozen after landing on another avatar's head
他のアバター音頭の上に着地すると、動けなくなってしまう問題
=========================================

これは SL のバグによるものです。詳しい情報は以下のリンクをご覧ください。
http://jira.secondlife.com/browse/SVC-2059

飛行して、アバターの頭から降りればとりあえずは解決します。


================================
Avatar hud scanner is showing duplicate names
AV Scanner(アバタースキャナ)に同じ人が重複して表示される問題
================================

これは SL のバグによるものです。詳しい情報は以下のリンクをご覧ください。
http://jira.secondlife.com/browse/SVC-2054

現在対策は見つかっていません。重複を検知するために、より(重い)コードをスキャナに書き込んでしまえば別ですが。

========================================
Anti-idle is failing to prevent automatic logout for inactivity
Anti-idle(Away落ち回避)機能で、自動ログアウトが回避できない問題
========================================

何の納得いく理由もないまま、一部のユーザーに対して Anti-idlle 機能が正常に働かなくなってしまいました。Anti-idle を動作させるため、4つの異なる方法を試してきましたが、100%、すべてのユーザーに対して有効に働く方法はありませんでした。Anti-idle が動作しないという方は、以下の方法をお試しくださるようお勧めします。

1. Ctrl-Alt-Dでデバッグメニューを開きます。画面上部に "Client" と "Server" というメニューが出るはずです。
2. Client → Character → Character Tests → Go Away/AFK When Idle メニューのチェックを外します。


このオプションのチェックを外すと、動作が何もない場合でもアバターは Away モードに入らなくなります :)

注:最新版のSLでは、"Client" と "Server" の代わりに "Advanced" というメニューが現れます。


======================================
Extra HUD button textures no longer match their function
追加のHUDボタンのマークが、追加したはずの機能と合致しない問題
======================================

MystiToolのスクリプトは、どのHUDボタンがクリックされたかを、プリムのリンク番号で認識しています。MystiToolを再リンクしたり、新しいプリム(ボタン)を追加したりすると、リンク番号も変化します。MystiToolに強制的に再スキャン命令を渡し、正しいボタンを見つけさせるためには以下のコマンドを使用してください。

/1 buttons rescan

*How To Upgrade (1.3.0)

MystiTool HUD - アップグレード手順


====================
Discarding your old settings
(古い設定を破棄する)
====================

新規ユーザーのみなさん - このノートはまったく読まなくてもけっこうです。MystiToolをお役立てください!

従来のユーザーのみなさん - 以前の設定、テレポート履歴、保管しておいたオブジェクトなどを引継ぎさせなくてもかまわないのであれば、古い MystiTool を取り外し、そのまま新しいバージョンに付け替えてください。

**プラグインをお使いのみなさん - 下記重要事項をお読みください!


====================
Plugin Users
(プラグインユーザーの方々へ)
====================

AOプラグインなど、各種プラグインを使用されている方は、予期せぬ(そして手痛い出費となる)アイテムロストを防ぐためにも、そのプラグインに添付されているアップグレードに関する説明書をよくお読みください。

** 特に、AOプラグインをお使いのみなさんへ: アニメーションのバックアップを取らずに、古いバージョンのMystiToolを消してしまうと、アニメーションも失われます! AOプラグイン同梱のアップグレードの手順に従ってくださいね! :)


=================================
Preserving your old settings and personal objects
前の設定とオブジェクトを引き継がせる
=================================

1. 最新の "MystiTool Settings Backup" のコピーを rez します。樽のような形をしています :)

2. 古いバージョンの MystiTool は装着したままでいてください。

3. 樽をクリックし、"Backup" を選択します。終了するまでお待ちください。

4. 古いバージョンのMystiToolを取り外します。

5. 最新版の MystiTool を装着します。

6. 樽をクリックして "Restore" を選択します。終了するまでお待ちください

お役立てください!

必ず最新版の"MystiTool Settings Backup" をお使いください。最新のMystiToolの機能をサポートするため、バックアップ用に追加されたスクリプトが必要とされる場合があるからです。

このバックアップおよび復旧機能は、プラグインやカスタムスクリプトおよびそのデータは保存・引継ぎされません。

Scripting for MystiTool (1.3.0.)

MystiTool のためのスクリプト作成について
by Mystical Cookie

最終更新: 2008年3月31日
現在のバージョン: MystiTool HUD 1.3.0
訳注:事実上1.0.23版と内容は変わりません。

もくじ:
- Introduction (はじめに)
- Example Scripts(スクリプトのサンプル)
- Menu System(メニューシステム)
- Backup System(バックアップシステム)
- Voice Commands(ボイスコマンド/チャットコマンド)
- Linked Messages(リンクメッセージ)
- On Attach(装着時)
- Sleep Mode(スリープモード)
- Suspending Your Scripts(オリジナルスクリプトをスリープさせる)
- Color Conversion(カラー値変換)
- Patch & Plugins Introduction(パッチとプラグイン機能の紹介)
- Patch & Plugins How To(パッチとプラグインの扱い方)


==========
Introduction (はじめに)
==========
こんにちは! このノートカードでは、オリジナルのスクリプトを書き、 MystiTool に新しい機能を追加するための手助けをします。最初に少しばかりお話しておきたいことがあります。

1. Mystical Cookie は追加機能やプラグイン、パッチのサポートはいたしません。
2. MystiTool のためのスクリプト作成について、 Mystical Cookie に直接問い合わせることはお控えください。将来的には変わるかもしれませんが、今のところそういったことに割く時間がないのです :)
3. 他の MystiTool ユーザーと話すことができる "MystiTool Users" グループにご参加ください :)
4. MystiToolは標準的なスクリプトの通信とは違った方法をとっていますが、
今後変わるかもしれません。

MystiToolは可能な限りラグを発生させないように作られていますが、機能を犠牲にしてまで軽さを追求しているわけではありません。つまり、できるだけあなたにも美しく、ラグを起こさないようなスクリプトを書いていただきたいのです :)


============
Example Scripts(スクリプトのサンプル)
============
HUD の中に、"MystiTool Example Script 1.0" というスクリプトが入っています。

また、サンプル用のパッチ・プラグイン配布システムが MystiTool HUD の中にあります。HUD 内の "Example Patch Installer" というスクリプトを探し、 "Patches & Plugins" (パッチとプラグイン) の項以下をお読みください。


===========
Menu System(メニューシステム)
===========
プラグインによってメインの HUD のメニューにボタンを追加したり、外したりできます。追加のプラグインメニューは自動的にメインメニューの3ページ以降に現れます。

llMessageLinked(LINK_ROOT, 1983745561, "888888 plugin menu_add Button Text Here", "");
llMessageLinked(LINK_ROOT, 1983745561, "888888 plugin menu_del Button Text Here", "");

プラグインメニュースクリプトがリセットされると、LINK_SET に以下のようなリンクメッセージを送ります。
"888888 plugin menu_ping"

プラグインスクリプトは、 "menu_ping" メッセージが受け取られた場合、上記のリンクメッセージをメニューに追加しなおすはずです。

以下のコマンドはプラグインメニュースクリプトをリセットし、プラグインメニューボタンにメッセージを送るものです。
"888888 plugin menu_reset"


============
Backup System(バックアップシステム)
============
まだまとめはありません。


=============
Voice Commands(ボイスコマンド/チャットコマンド)
=============
コントローラースクリプトによって妨害されず、受理されたすべてのボイスコマンドはそのままリンクメッセージとして他のすべてのスクリプトに受け渡されます。下の "Linked Messages" (リンクメッセージ)をご覧ください。


=============
Linked Messages(リンクメッセージ)
=============
すべてのMystiTool スクリプトは、引数 integer に 1983745561 が入っている場合のみを、リンクメッセージとみなします。この integer が指定されていないと、MystiTool のスクリプトはリンクメッセージを無視してしまいます。

MystiTool のリンクメッセージのフォーマットは以下のとおりです。

cmd_channel feature_name options

区切る時はスペースで行います。縦線 ( | )ではいけません。
以下はリンクメッセージの例です。

llMessageLinked(LINK_ROOT, 1983745561, "1 scan 96", "");
llMessageLinked(LINK_ROOT, 1983745561, "1 scan remote", "");
llMessageLinked(LINK_ROOT, 1983745561, "20 flight normal", "");
llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "20 mimic Mystical Cookie", "");

最初の文字列と数値は、コマンドを受け取るチャンネルを指定します。
こうしてスクリプトに、ヘルプやスクリプト使用のアウトプットを教えます。メニュー経由でコマンドが受け取られた場合には、現在設定されているボイスコマンドチャンネルが適用されます。つまり、現時点ではどのコマンドがボイスコマンドによるものなのか、どれがメニューからの入力なのかを判断することは不可能であるということです。

また、cmd_channel number が 888888 であった場合、スクリプトはリンクメッセージを 他のスクリプトから送られたものであると判断します。複数のスクリプトが入り込み、ループを起こすのを防ぐためこうしています。

次の行は機能、またはコマンド名です。すべてのスクリプトはすべてのリンクメッセージを聞きます。スクリプトはリンクメッセージに自分の持つ機能やコマンドが書かれているのを見て、それが自分に向けられたものであると認識します。

残りの行は目的のスクリプトに処理されるべき内容です。


=========
On Attach(装着時)
=========
MystiToolを装備すると、リンクメッセージが1つ送られます。

lllMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 channel voice 1", "");

これは現在のボイスコマンドチャンネルをすべてのスクリプトに伝えるものです。


==========
Sleep Mode(スリープモード)
==========
スリープモードを解除したときに、2つのリンクメッセージが送られます。

llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 sleep_now", "");
llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 wake_now", "");

スリープしないスクリプトに、リソース消費を抑えるために最善を尽くせと命令するものです。


==================
Suspending your Scripts(オリジナルスクリプトをスリープさせる)
==================
ご自分のスクリプトに、スリープ機能を組み込むことができます。スリープ機能を導入すると、 MystiTool がスリープモードに入ったとき、あなたのスクリプトを機能停止状態にすることができます。 LSL のバグの影響で、スリープ中に MystiTool を取り外し、再装着すると完全にリセットがかかってしまうことにご注意ください。メモリーにデータを保存するタイプのスクリプトはスリープモードを追加すべきではありません。

HUD 内部に存在しないスクリプトの名前は、自動でリストから削除されます。このリストのクリーンアップ機能は sleep_add コマンドが実行されるたびに働きます。

次のコマンドは "Sleep Me 1.0" というスクリプトをスリープ機能リストに追加するリンクメッセージの例です。

"888888 sleep_add Sleep Me 1.0"

次のコマンドは "UnSleep Me 1.0" というスクリプトをスリープ機能リストから削除するリンクメッセージの例です。

"888888 sleep_del UnSleep Me 1.0"

スリープスクリプトの中にあるスクリプトのリストを見るためには、以下のチャットコマンドを使用します。

/1 sleep_list

バージョン1.0.22 以降のHUDのみが、プラグインのスリープ機能をサポートしています。


=============
Color Conversion(カラー値変換)
=============
MystiTool は 色名と(#c0c0c0 のような)RGB による値を、LSL の機能を用いてベクター値に変換することができます。これによって色の値を記録するときによく用いられるような、スクリプトのメモリーを幾分節約することができます。以下は色を青に指定する場合の、カラーベクターを求める例です。

llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 color_convert blue", "");
llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 color_convert #0000ff", "");

あなたのスクリプトは以下のいずれかのレスポンスを受け取るはずです。

llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 color_resp <0.00000,>", "");
llMessageLinked(LINK_SET, 1983745561, "888888 color_resp unknown", "");

注意していただきたいのは、あなたのスクリプトだけがカラー値変換のリクエストを送信しているのではないかもしれない、という点です。適切な場合には、色に関する送信を無視する必要もあるでしょう。 :)


====================
Patch & Plugins Introduction (パッチとプラグイン機能の紹介)
====================
MystiTool 1.0.20 の新機能によって、MystiTool のユーザーにパッチとプラグインを簡単に届けられるようになりました。
また、HUD メニューに新たなメニューボタンを簡単に追加する機能もあります。追加されたボタンは HUD のメニューの3ページ目に現れます。

デフォルトのスクリプトを上書きすることによって、組み込まれている MystiTool の機能を完全に置き換えてしまうことも可能です。もし書き換えを行う場合、スクリプトの数とリソース消費を抑えるために、いくつかの機能が1つのスクリプトにまとめられていることに注意してください。

一例の "patch installer" は HUD の中に入っています。
このスクリプトはサンプルスクリプトとサンプルオブジェクトをそれぞれ1個、あなたのHUDにアップロードします。また、 サンプルオブジェクトとスクリプトを削除するための "Del Example" というボタンを追加します。

一般ユーザーにとってこのプラグインはとてもシンプルで便利です。プラグインインストーラーを rez して、クリックするだけでいいのです。カスタムスクリプトを友人に分けてあげたり、オリジナルの MystiTool プラグインを販売する時に非常に役立ちます。

バージョン 1.0.20 以降の HUD のみが、このパッチとプラグインインストール機能をサポートします。


=================
Patch & Plugins How To (パッチとプラグインの扱い方)
=================
HUDの中のサンプル "patch installer" を編集して、このサンプルからオリジナルのインストーラーを作ってもかまいません。

インストールは、ユーザーに "Patch Add" (パッチを追加する)という青いポップアップダイアログを表示するところからスタートします。また、ボイスコマンドのチャンネルは 9001番を指定します。そうです、ジェスチャーのチャンネルです :)

次にHUDは 908070 チャンネルで以下の文字列を返します。

"patch_info|EndUser Name|hud_key|hud_version|hud_pin"

パッチ・プラグインインストーラーがこの文字列を受け取ると、あなたはユーザーの名前、HUD のキー、HUD のバージョン、 5分間だけ有効な "remote load script pin" を得ます。

HUD pin は5分後には無効とされます。あるいはユーザーがテレポートしたり、HUD を取り外してしまった場合も無効となります。こうなった場合には HUD は 908070 チャンネルで以下の文字列を返します。

"patch_timeout|EndUser Name|hud_key|hud_version"

パッチ・プラグインのインストールが終了すると、ユーザーには "Patch Done" (パッチ終了) のボタンのついた青いポップアップダイアログが表示されます。また、ボイスコマンドのチャンネルは 9001番を指定します。これによって HUD pin が解除され、HUD は二度と "patch_timeout" という文字列を吐かなくなります。

メイン HUD のメニューにボタンを追加することもできます。 ノートの最初の方の、 "Menu System" (メニューシステム)の項を参照してください。

あなたのスクリプトは(インストール後に)、ユーザーに(C1からC6の)カスタム HUD ボタンを追加するかどうか尋ね、自動的にあなたのコマンドをカスタムボタンに登録するようにもできます。こちらは処理後に自らを消去する別スクリプトで行うので、メインのパッチ・プラグインスクリプトがメモリーを余分に消費することを回避できます。

すでに用意されている MystiTool のリンクメッセージを経由してあなたのスクリプトを起動させることもできます。インストール後のトリガーのさせ方についてはいろいろな可能性がありますよ :)

インストールされたパッチ・プラグインスクリプトは、"Settings Backup" (設定の保存) 樽型オブジェクトを使用したバックアップや復元は不可能であることに注意してください。

MystiTool User Manual (Japanese) (1.3.0)

多目的HUD MystiTool
作者 Mystical Cookie
2006年4月リリース

Mystical Cookie Designs, Blumfield (26, 147, 296)

=====================
ノートカードを閲覧する際に "insufficient permissions" (パーミッション設定が不十分です)というエラーが出た場合は、お手数ですがリンクをクリックせず、このノートカードに貼られたリンクを inventory (持ち物)フォルダにドラッグしてください。この問題は JIRA で解決提案中です。 ( http://jira.secondlife.com/browse/VWR-1225

私がオフラインであっても、生じた疑問・問題の多くは "MystiTool Users" グループに参加することで解決できるでしょう :)
=====================

こんにちは。MystiTool をお買い上げいただきありがとうございます!

===================
*Quick Start Guide
(クイックスタートガイド)

*How To Upgrade
(バージョンアップの方法)

Scripting for MystiTool
(オリジナルのスクリプト作成)

MystiTool Known Issues
(現時点で判明しているバグ)

MystiTool Revision History
(バージョンアップ履歴)
訳注:このノートカードはinworldでのみ配布します。
===================


==========
MystiTool について
==========
MystiTool はよく使われる便利な機能を1つにまとめた、使いやすい省スペース型 HUD アタッチメントです。すべてのメッセージは llOwnerSay (オーナーにのみ聞こえるメッセージを表示)によって出力されます。 MystiTool からのメッセージを見ることができるのはあなただけです。

ほとんどの機能は MystiTool HUD をクリックするだけで使用できます。いくつかの機能はボイス(チャットによる)コマンドにより、さらにフレキシブルな使い方を提供します。

ボイスコマンドでのみ操作できるコマンドも存在します。それらの機能は、ボイスコマンドが必要であることを明記してあります。



=======
機能詳細
=======
MystiTool には非常に多様な機能がありますので、読みやすいように複数のノートカードに説明を分割します。

MystiTool Docs - Privacy (プライバシー機能)

/1 scan
Avatar Scanner(アバタースキャナ)
/1 scan sim
Sim-wide AV Scanner(SIM 全域アバタースキャナ)
/1 scan remote
Remote Sim-Wide AV Scanner (遠隔操作 SIM 全域アバタースキャナ)
/1 bugs
Bug Scanner( スクリプトスキャナ)
/1 bug radar
Bug Radar (スクリプトスキャナレーダーを rez)
/1 chat
AV Chat Range Notify(チャット範囲内に入ったAVを告知)

MystiTool Docs - Defense / Security (防御的セキュリティ機能)

/1 ml
Movelock(ムーブロック-自分を固定する)
/1 np
Non-Physical Vehicle (aka "Sit Shield") (壁などを貫通する乗り物を rez)
/1 col
Collision Notification(衝突検知)
/1 listen
Channel Listener(チャンネル監視)
/1 locate
Locate Avatar (アバター探知)
/1 undeform
Un-Deformer (アンデフォーマー -変形させられたAVを元に戻す)

土地所有者用コマンド
/1 Unsit 座っているAVを強制的に立たせる
/1 Eject 指定したAVを退去させる
/1 TPHome 指定したAVをホームポイントに飛ばす
/1 Ban 指定したAVの立ち入りを禁ずる
/1 Unban 立ち入り禁止を解除する
/1 Music 土地のストリーミングミュージックの設定

MystiTool Docs - Offensive / Security (攻撃的セキュリティ機能)

/1 kill
Kill Avatar(アバターを一撃で倒す)
/1 trap
Trap Avatar(アバターを閉じ込める)
/1 drag
Drag Avatar(アバターを引きずり回す)
/1 toss
Toss Avatar(アバターを打ち上げる)
訳注:orbit、crush、disrupt機能は廃止されました

MystiTool Docs - Convenience (便利な諸機能)

/1 tp
Teleport History(テレポート履歴)
/1 lm
Landmark Manager(ランドマークマネージャ)
/1 fav
Favorite Locations(お気に入りの場所登録・呼び出し)
/1 follow
AV Following Chair(アバターのあとをついて歩くイスを rez)
/1 table
DynaTable + Automatic Chairs(DynaTableと自動椅子セットを rez)
/1 skydive
Skydiving Platform(スカイダイビング用台を rez)
/1 rez
Object Rezzer(ストアしておいたオブジェクト取り出し)
/1 tpcam
TP2Cam(今現在カメラが見ている位置へテレポートする)
/1 flight
Flight Assist (飛行限界突破支援機能)
/1 pose, /1 pose2
Posing Stands(ポーズスタンド rez 1はシンプル版、2は高機能版)
/1 url
URL Catcher(URLキャッチャー)
/1 slurl
SL URL Maker(SLURLメーカー)

MystiTool Docs - Utility (ユーティリティ機能)

/1 sky
Sky Platform Rezzer (スカイプラットフォームを rez)
/1 platform
Instant Platform Rezzer(インスタントプラットフォームを rez)
/1 cam
Camera Follower(カメラ追尾機能)
/1 warn
Sim Warnings (sim stats, flags) (SIM ステータス警告機能(FPS の低下など)
/1 break
Break Reminder (休憩を促すタイマー)
/1 plants
Plant Rezzer(Linden デフォルトの植物を作り出す)
/1 color
Color Converter (色を RGB の数値で表示)
/1 land, /1 prims
Land Calculator(指定の広さの土地の限界プリム数を答える)
/1 object
Object Chat ID(メッセージを発する Object の名前とオーナーを調べる)
/1 regsay
Region Say (SIM全域発言)

MystiTool Docs - AV Toys (お遊び機能)

/1 emote
Emoter(表情変更機能)
/1 anim
Animation Control(アニメーション)
/1 stand
Avatar Stand(指定したAVの頭の上に立つ)
/1 mimic
Mimic (AV Imitation) (指定したAVになりすまして発言)
/1 popup
Popup Sender(指定したAVの画面右上にダイアログメッセージを表示)

MystiTool Implant Instruction (Implantの機能解説)

/1 find
Avatar Find(アバター探知機)
/1 dust
Dust Particles(飛行時にパーティクルエフェクトを表示)
/1 light
Light Emitter (AVライトアップ機能)

MystiTool Extras/Misc (その他の特殊機能)
Silly Quotes (おバカ格言機能)
Settings Backup(設定の保存)
MystiTool Sleeper(スリープ機能支援)
Sleep Mode - /1 sleep (スリープモード)
MystiTool Land Relay(土地共有者支援)
Direct Menus(ダイレクトメニュー)

MystiTool HUD Customization (HUDのカスタマイズ)

/1 align
Adjust HUD alignment(HUD の位置を自動調整)
/1 buttons
Adjust button size(ボタンのサイズを設定)
/1 buttons
Toggle button textures(ボタンのテクスチャを設定 )
/1 buttons rescan
Re-scan button link numbers (ボタンのリンク番号を再スキャン)
/1 c1 help、 /1 c2 help、 /1 c3 help
Set custom buttons (カスタムボタンの設定)
HUDのボタン色、透明度、テクスチャの設定 →上記ノート参照
オリジナルのボタン用テクスチャを作って配布→上記ノート参照 :)


=============
その他のコマンド
=============
普通の操作では使わない機能ですが記しておきます。

/1 status
どの機能がオン・オフになっているかを表示します。

/1 channel [#]
コマンドを受け付けるチャンネルを変更します。デフォルトは1です。
どのチャンネルをコマンドに使用しているかわからなくなったときは、一度 MystiTool を取り外し、装着しなおしてください。どのチャンネルが使われているか表示されます。

/1 free
空きメモリを表示し、どのスクリプトがメモリを多く消費しているかを確認します。

/1 menu
メインメニューを開きます。

/1 sleep
/1 wake
ラグ防止にこれらのコマンドを使ってスリープ機能をオン・オフします。
テレポートやHUDの再装着、その場所を離れてすこし経った場合にはスリープは解除されます。

/1 mtderez
どこかに落としてしまった装着していない HUD または Implant を derez(消去)します。
間違って HUD を落としてしまったときなどに重宝します。

/1 reset
MystiTool のすべてのスクリプトをリセットします。

/1 version
HUD のバージョンをチェックします。

/1 notecard
このノートカードを受け取ります。


========
ジェスチャーによる制御
========
MystiTool は 9001番 チャンネルによるチャットコマンド制御を受け付けます。
メインコマンド用のチャンネルが変更されても、 9001 番を受け付けるので簡単にコマンド用のジェスチャーが作れます。
すぐ使えるジェスチャーをいくつか用意してみました :)

訳注:ここはワールド内のノートカードで確認してください。ジェスチャーの実例が添付されています。

=========
技術情報
=========
可能な限りスクリプトはラグを抑え目にするよう作ってあります。さまざまなスクリプトのコマンドを受け付ける機能とタイマー機能は必要な時のみ、一時的に作動します。2007年1月現在、クラス4のサーバー上で、 MystiTool のスクリプト実行時間はセンサーをオフにした状態で 0.12ms、スリープモードで 0.08msとなっています。

さらに2007年7月現在、クラス5サーバー上では MystiTool のスクリプト実行時間は 0.04ms、スリープモードで0.03msです。

もっと HUD のボタンを増やしたいところですが、そうすれば SIM への負荷(スクリプト実行にかかる時間)を増やしてしまいます。将来的には、何かの機能を追加するかもしれません :)


========
サポート
========
ご意見やサポートの必要な問題については、 Mystical Cookie のプロフィールにノートカードをドロップしてください。 IM はたいてい満杯になってしまいますので、ノートカードがベストです。

私がオフラインだったり、個人的な時間を過ごしており返答ができない場合は、 "MystiTool Users" グループに参加し、他の MystiTool ユーザーと話してもよいと思います。

MystiTool の追加機能の開発は、私によって公式にサポートされるものではありません。ですが、 "Scripting for MystiTool" ( MystiTool のためのスクリプトガイド)というノートカードをこの文書の上にリンクしておきました。また、 "MystiTool Users" グループもあなたをサポートしてくれるでしょう。


===============
MystiTool コピーライト
===============
MystiTool と私の作成したスクリプトを再配布することは許可しません。

以下のものを除く、すべての MystiTool のオリジナルコードは Mystical Cookie によるものです。
- Non-Physical Vehicle scripts. (Jesrad Seraph)
- Sky platform outer wall and railing textures. (Avi Arrow)
- Sky platform grid texture. (Carl Metropolitan)

MystiTool User Manual (索引)

MystiTool User Manualのウェブリファレンスを設けましたが、あまりに目的の情報が探しにくいので、ここに索引用のエントリを新たに作ります。

MystiTool User Manual (Japanese)

(メインのノート)

*Quick Start Guide
(クイックスタートガイド)

*How To Upgrade
(バージョンアップの方法)

Scripting for MystiTool
(オリジナルのスクリプト作成)

MystiTool Known Issues
(現時点で判明しているバグ)

---

MystiTool HUD Customization
(HUDのカスタマイズ)

MystiTool Docs - Privacy
(プライバシー機能)

MystiTool Docs - Defense / Security
(防御的セキュリティ機能)

MystiTool Docs - Offensive / Security
(攻撃的セキュリティ機能)

MystiTool Docs - Convenience
(便利な諸機能)

MystiTool Docs - Utility
(ユーティリティ機能)

MystiTool Docs - AV Toys
(お遊び機能)

MystiTool Implant Instruction
(Implantの機能解説)

MystiTool Extras/Misc
(その他の特殊機能)

MystiTool User Manual(日本語版) - はじめに

※これはマニュアル本体ではなく、ワールド内で配布しているMystiTool User Manual日本語版に添付している、わたしの書いたノートカードの写しです。

MystiTool Instructions の日本語訳を、ツールの作者 Mystical Cookie の許可を得て行いました。フリーで配布しています。Mystical の環境からは、日本語フォントは ****** としか見えないそうです。日本語マニュアルに関しては Estella Thereian への IM またはノートカード、あるいはブログ http://arcananoctis.blogspot.com/ へのコメントでご連絡ください。日本語化はあくまで非公式・非営利のものであるため、こちらへの対応を優先させられないこともあります。ご了承ください。

文中の「私」は作者(Mystical Cookie)を指します。
訳者(Estella Thereian)個人の注釈などは 「訳注:」と記されています。
不親切な記述が目立つので、いくつか詳細情報のあるノートカードへのリンクを追加してあります。

文中の AV は アバターの略語です。
インベントリまたはHUDから、ワールド内にアイテムを置いて出すことを rez と表現します。
逆にアイテムをしまったり、削除したりすることを derez、 de-rez と表現しています。


とりあえず* Quick StartMystiTool User Manual からお読みになるとよいと思います。
---
MystiTool にはいくつか隠し機能(というか見つけづらい機能)があります。
その一例:
/1 scan list で周辺にいるアバターの UUID と位置を報告します。

スキャン結果の例 :(UUIDは適当です)
MystiTool HUD 1.0.21: Scanning for nearby AVs within 96 meters.
[8:05] MystiTool HUD 1.0.21: 1. Estella Thereian (1m) - <63,45,22> - d******d-****-****-a***-fa********c
[8:05] MystiTool HUD 1.0.21: Total AVs found within 96 meters: 1

このコマンドで侵入者の UUID を取得し、土地コマンドで ban や eject が行えます。ほかの用途にも役立ちます。

---

MystiTool のさまざまな機能を使いこなす助けになれば幸いです。
Estella Thereian