2008年10月26日日曜日

環境SIMについて

このブログに「環境SIM」の検索語で来る方があまりにも多いので申し上げておきます。当ブログに正しい環境SIMの情報はございません。むしろ間違った情報が載っています。閲覧していただいた方にコメントで直してもらったりしてます。

お役に立てません
お帰りください お帰りください
と思ったけどちょっとだけ書きます。
ちょっと、のあとはリンク先の情報をよく読んで正しい知識を集めてくださいませ。

2008年4月にOpenSpaceの購入条件、購入価格、限界プリム数が変更されました。維持費は変更ありません。OpenSpaceはわかりやすく言うと、SIMパワーを4分の1にしたSIMです。面積だけは通常SIM(よく full simと呼ばれます)と同じです。full simの周りを囲んで景観を整えるために使われたことから環境SIMという呼ばれ方をし始めたようです。

城の入り口を3つのテントで囲んでそこをmarkしておくような。違うか。
(*´▽`)ノ これでわかってくれたあなた お友達になりましょう

ソース Second Life 公式ブログ
http://blog.secondlife.com/2008/03/07/announcing-changes-to-the-openspace-product/
ほか 個人的な知識

日本語(でよく呼ばれる)名称
- 環境シム、環境SIM
英語名称
- Openspace(正式)、(以下通称、俗称、旧名称)Open SIM、Void SIMなど
面積
- 65536 sq.m(平方メートル) 通常SIMと同じ
限界prim数
- 3750 (2008年4月に引き上げ) 通常SIMの1/4
お値段
- 購入費用 US$415
月の維持費(tier) US$75
正式に購入するには、full simを1つ以上正式に(レンタル業者から権利を買ったものでなく)購入し所有していることが条件
-そのほか
通常SIMのような負荷の高い効果を推奨しない
と公式見解が出ています。ひとつのサーバに最大16のOpenSpaceがぶらさがっていることになるので、どこかが高い負荷をかけると足の引っ張り合いになります。


あとはこのリンク先をお読みになると とてもいいですね。
http://ja.secondlife.wikia.com/wiki/Openspace%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%A7%A3%E8%AA%AC

レンタルの場合、L$25000/月ぐらいが相場のようです。
借りる場合とか代理購入でSIMを所有して、土地に対してEstate Managerとしての機能を使う場合とか そういうケースの詳細は くらげちゃんとこ(環境SIM代理購入の海月不動産)にまとまっているので読むといいかと思います。右コラムのリンク(Blogrollssssssssのような)からもいけます。

ここに書いてある情報がまた間違っていた場合は、詳しい人がコメントで訂正してくださるはずなのでコメント欄もお見逃しなく(*´▽`)

---
28日追記
http://blog.secondlife.com/2008/10/27/openspace-pricing-and-policy-changes/
2009年1月より、 "Light Use" 専用としての使用を徹底させるため(?)Openspaceの 維持費・管理費などが 値上げされるようです。

3 コメント:

匿名 さんのコメント...

クラゲさんのところで環境SIM借りたのに、すぐに値上げ発表ですねぇ(´・ω・)

Estella Thereian さんのコメント...

とほほ
突然のとんでもない発表でびっくりですね。

前向きに考えて あと2ヶ月はいままでどおりに楽しめると・・・・・・いうのは

だめですか

Rainier Latte さんのコメント...

水樽置いておきますね (*´▽`)ノ日