
黒板の大好きなわたし。うそです キーって引っかく音を聞くと、あの笛の音を聴いたキカイダーみたいになる。もえかちゃん (お店は*Edelweiss*[slurl])が黒板を作ったというのでいかなるものか拝見させていただきました。いっぱい入ってたので、ぜんぶrezしました。いつもの家だとプリムが足りないので、よそにrezしました。くくく。
ぜんぶ出したらどれが本来の商品かわからない。どれかが本体で、ほかはカスタマイズ例みたいです。えーと あれだね。ガワ かっこよく作って、文字出すスクリプトをはめ込んでいけば誰でもオリジナル(風)黒板がつくれる、そんなシステムなのですね。

個人的にツボった巻物。縦書きもいけるみたいです。傍線が横なのは、harajukuboxの「ゲームセンター」のぼりだと思えばたいしたことない。

これです。場所はここ[slurl] 最初 すし屋ののれんに「死んだ魚」とか書いてあるときはどうしようかと思ったけど 慣れるとまったく平気な場所です。いいんじゃないかな。

話もどって、Wearするプリムに貼れば装着タイプになるのね。逆か。プリムをWearすればいいだけなのか。どっちだ。この辺で混乱する人はだめな人。

*Edelweiss*といえば羽があったんでした。これをみるとflexi2枚背中につけて、クラブで踊って わーい動きにあわせて羽がそよいでる、うれしいなーなんて単純なこと思ってた昔がなつかしい。ふわふわした質感がやわらかそうでとてもいいです。すでにいろいろつけすぎだけど気にしたら負けだ。
羽モノはほかにも紹介したいものがあるのでまた記事を書こうと思います。
そのうち。いつだろ?
---
こもって作業をしています。
きょう(正しくはきのう)Broadmeadにいったら 親しい方々にあえてうれしかったです。たまには外でないとね。
0 コメント:
コメントを投稿