暇つぶしにぴったりなゲームを・・・・・・

Line Rider[url] [新しいバージョンurl]

エンピツツールを選択し、マウス(またはペンタブなど)で画面に直接線を引きます。お手手ツールで移動します。

コースを書いたら、プレイボタン(さんかく)でゴー。物理法則にしたがってそりが走ります。こんな急カーブ、のぼりきれずに後ろに戻っちゃいます。落下のエネルギーを利用するんだ。ストップボタン(しかく)でまたエディットや、コースの書き直しができます。ニューバージョンでは消しゴムツールも使えます。

殺人コース
おもしろいですよ。
細かい遊び方は自分で体得するんだ。
コメント見て つけたし。Moviesでみんなの作ったコースを見たり YouTubeでLine Riderで検索するともっとおもしろさがわかります。
2 コメント:
またか、と思ってしまうのできっとオイラも飼いならされていると思います(つД`)
Line Rider面白い!そして難しい、
投稿Movie見たら世界の広さを感じたであります。
http://www.official-linerider.com/en/movie/200621
ゲイジュツ。
('Д')人('Д')人('Д')人('Д')(略
またかー仲間はきっとけっこうな数いると思います。すでに。
Line Riderいいでしょう。お気に入りです。すぐに遊べて、すぐやめてもよくて、じっくり遊んでも楽しい。ムービーを見てここまでやれるのかと感心しました。これ見てなかったわ。
ゆきさんのブログにコメントつけたかったのだけど、なんか事故ってつけられなかった。だから コメントしようと思ったんだよ! ということだけここに書いておきます(´ー`)
コメントを投稿